日別アーカイブ: 2022年10月2日

除草剤を試してみることにした

我家の庭には芝を植えているんですが、たいした手入れをしているわけでもないので。。。

ちょっと分かりづらいですが、芝に雑草がはびこっています。。。

前はスギナが結構多かったのですが、最近はカタバミ(クローバーっぽいの)が勢力を伸ばしています。

このカタバミが厄介で、薄く広がっていくんですよね。。
今年の夏、子供にも手伝ってもらいながら一度結構きれいに除去したのですが、当然のように復活しています。

なんなら、他の雑草を抜いたせいで更に勢力を拡大しているかのよう。。

というわけで、これまで手を伸ばしてこなかった除草剤散布に挑戦してみようと重い腰を上げました

我が家の秘密兵器となるか

用意したのは写真にあるように噴霧器とMCPP溶液です

スギナ中心だったり、イネ科雑草中心だったりすると選択肢はちょっと変わってくるんだろうけど、カタバミで検索したらこれがヒットしたので、まずはこのMCPPにかけてみることに。

噴霧器は電池式のものも悩んだけど、蓄圧式でも大丈夫だろうと想像。
容量は、それほど大きい庭でもないので一番小さい2.5リットルのものを選びました

感想

結果はまだわかりませんが、使ってみた感想。

まず、噴霧器に関しては蓄圧式で特に問題はなかったけど、容量に関してはもう少し大きくても良かったかもしれないです。
まぁ、溶液を作ればいいだけなんですけどね。

溶液に関しては、規定量としては200倍稀釈なので2リットルの水に10ミリリットル。ただ、これをタンクに入れるのには注ぎ口がちゃんとしているバケツだったり、ろうとがあったほうがいいと感じました。
めっちゃこぼれてしまった。。。

一応、芝にも大丈夫という除草剤ではあるけど、庭には他にも玉竜やらハーブやらがあったりするので、それに対しての影響もちょっと気になる。
また、芝自体にも少なからず影響が出てしまうんじゃないかな?と心配はつきません。

ただ、これによって雑草取りの手間やきれいな庭が手に入るのであれば。。。というところですね。

どれくらいで効果が出てくるんだろうな~。楽しみです。