月別アーカイブ: 2012年7月

サイトを止められる

ぼーっとしていたら、こんなメールが届いた

さくらインターネット株式会社

サービス停止のお知らせ《 再請求 》

さくらインターネットをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご契約いただいておりますサービスの継続利用料金について、過日、ご請求
申し上げましたが、期限日(前月末日)までにお支払の確認ができませんでした。

ええええっ?
なに?なに?なんで?

って、見てみたら前回のクレジットカード不正利用でクレジットカードが止められていて引き落としが出来なかったというオチだった。
さっそく再発行されたカードで支払いを済ませて、無事表示出来ている状態です。

しかし、そう考えるとちょっと怖い。
一応、カード会社側で公共料金の引き落としに関してはうまい事やってくれると言うことだったけど
こういう形で自動引き落としになっているのが他にもあったら同じように止められてしまうものが出てくるかもしれない。

クレジットカードは便利なのであちこちで使ってしまっている訳だが、
実際のところ逆引きで使っている内容をリストアップするのが結構難しい。

と思ったが、毎月の利用明細をちゃんと 管理すればいいだけと言えばだけなのか。

白髪が増えてきた

先日、社内を考え事しながら歩いていたら、後ろを歩いていた後輩に

「○○さん、結構白髪が・・・」

と、言われた。

まぁ、もうすぐ30代も折り返し地点に着地する訳だし。
確かに鏡を見た時に増えて来たかな〜って思いはするけど、やはり人に言われると軽く凹む。
もちろん、どんどん抜けて行くよりは白髪が増える方がいいんだろうけど。

っていうか、白髪ってなんで生えるんだ?
やっぱりストレスなのか??

■栄養不足
ビタミン・ミネラル・良質のタンパク質が不足し、内臓の働きが衰え、血流量が減ることで、白髪になることがあります。
■ストレス、精神的なもの
苦労すると白髪が増える、という話をよく聞かれると思います。ストレスと髪の毛の関係はとても深く、身体にストレスがかかると、毛細血管が収縮してしまうため、毛母細胞の働きを弱める原因になります
増えないで!どうして白髪が生えてくる?
http://allabout.co.jp/gm/gc/5494/

うーん、ストレス・・・。ストレスかぁ・・・。
ストレス最近増えて来ているのかなぁ〜。というか、最近運動していないからストレスがうまく発散出来ていないのかな。

白髪染めってどれくらいで始めるんだ??(現実逃避)

白髪染め開始時期は、年齢にかかわらず、白髪割合が正面から見て10%~20%ぐらいでしょうか。10%程度になるとかなり気にする方が多い(10%あると結構目立ちますよ)です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410466769

10%の白髪ってかなり目立っているよね。
それをいきなり白髪染めしたらものすごい変化でかえって目立ってしまうんじゃないのかな。

目立ってしまう前であれば、白髪染めしても目立たないだろうし
それぐらいであればいっその事普通にカラーを入れてみるというのも選択肢の一つなのかもしれない。
まぁ、これまで一切カラーとかしてこなかったので今更感はものすごいあるんだけど。

いや〜、どうすっかなぁ

目標管理は嫌われる

ちょっと最近気になっていたところで、面白い記事を見かけた

目標管理は、なぜ嫌われるのか?
http://diamond.jp/articles/-/20567

勤めている会社の人事制度が変わって、目標管理のようなものを始めています。
これまで、似たようなモノはあったのですが、仕組みとして徹底されていた訳ではなかったので
やり方に関して試行錯誤が続いています。

そういう状況なので、冒頭の記事はなかなか勉強になりました。

目標管理と言うものの説明を聞いた時、確かにこれは”評価制度”で、これまで比較的曖昧だった
考課の問題を解決してくれるのではないか?と思った。

確かに、それぞれの目標を数値として掲げる事で曖昧さは排除されて比較がしやすくなる。
一方で、目標を大きく掲げたり、多くあげたりする事から避けてしまったりする人や、
数値化した目標を掲げる事を諦め、制度外で物事を進めようとしたりそもそもやめてしまったりする人も出てくる。

結局、評価する側が評価している気になりたいがために評価しやすい制度を作ってしまってはいないか。
評価されるメンバーは、評価されるためだけの目標を立てるようになってしまってはいないか。

この辺りは注意して行かないといけないよな〜と、思った。

じゃ、どうするの?って考えると、やっぱり目標は本人が目標としたいと思える事をあげるべきで、
それを引き出してあげるのが役目なのかとも思う。
しかし、その場合、そうやってあげられた目標と評価される為にあげられた目標が戦いの土俵に立つ訳で、
美辞麗句を並び立てた目標にはちょっと勝ち目は薄いかな〜とも正直思ったりもする。

意味を考えながら動こうとすれば、意味は出てくるのかもしれないが、
最初から「こんなやり方に意味は無い!」 なんて思いながらやって意味が出る事はあまり無いだろう。
結局のところ、制度は制度であって運用する人次第という至極当たり前なところに行き着いてしまう。

万人が納得する人事制度なんてなかなか出来たものじゃないとは思うのだが、、、。
こういう事を考えるたびに白髪が増えて行く一方な気がする。