タイトルの通りではあるのですが、今更ながらインターステラーを見ました
Amazon.co.jp: インターステラー(字幕版)を観る | Prime Video
2014年だったんですね!
もう10年以上前なのか。。
Amazon Primeに出ていることは知っていてもなかなか映画は時間かかるので見なかったのですが、先日Podcastで話題になっていたので気になって見てしまいました。
#21 林修の「今でしょ!」は物理学的に“今”なのか?(野村泰紀さん前編) – 原宿の今じゃない企画室 | Podcast on Spotify
原宿さんの話は相変わらず面白かったのですが、映画も面白かったです。
久しぶりに見入ってしまいました。
親子愛や兄弟愛には弱いところです
原宿さんのPodcastでも話としては出てきていますが、時間の概念がずれるというのはどういうことなのか。
そういうものなんだよ、というしか無いのでしょうけれど、やはりピンとこないのが正直なところです。
最後の最後は、ちょっと”?”って感じの終わり方になってしまいましたが、それでも約3時間の長丁場。
これ以上伸ばされても大変ですしね。
仕事がバタバタしている今日だからこそ、すべてをうっちゃって見るのも悪くないですね。
明日のことは明日の私がなんとかするでしょう。。。