Teamsに統合されたストーリーラインを部内で分報や共有事項など、Twitterライクに雑談も交えつつ送っていたのですが、急に「組織内のアクティビティ」として、全社にメールが飛んでいた・・・
ストーリーラインの運用に関しては、チーム内でほそぼそとやっているだけで、一つのコミュニケーション手段として気楽な感じで流行らせたいと思い、投稿を繰り返していたので圧倒的に私の投稿が多く、アクティビティは私の雑談がピックアップされてしまうという。。。
「なんか急に変なのが来るようになったんだけど」
と、あちこちからチャットが来る始末。。。
なんというか、別に公開して困るようなことを呟いてはいないんだけど、いくら社内SNSだからといって、これはどうなんだろうなーと思った。
しかし、社内SNSだからこそもはや開き直って呟いていくしか道はなさそうに感じる。
個人チャネルを作るという手もなくはないんだけど、そこまで仰々しくしたいわけじゃないですしね
ちょっとモヤモヤしつつも、まぁこれはこれで良いかと開き直ることにした次第です。
そういうキャラで行くしかありませぬ
強く生きよう