Garmin 265購入時に申し込んで、抽選の結果参加することができるようになったGARMIN RUN JAPAN 2025に参加してきました
結構ブースを周る時間もあって、色々と話を聞いたりなんだりしたので、それらはまた後日ということで今回はメインとなるレースに関してです。

場所は味の素スタジアム。
味の素スタジアムといえば過去二回ほどB’zのライブに来ている!

芝のアリーナ内に入ってスタートしていきます。
走るコースとしてはスタジアムの外周になるのですが、ふかふかの芝でスタート・ゴールを迎えるなんていう経験はこれまでになかったのでちょっと嬉しかったです。
私は5kmの部にエントリーされていて(招待だったので選択肢なし)、申告タイムが覚えていないのですが適当に書いてしまったのか一番早い第3ウェーブに入れられてしまいました。
第1、第2ウェーブは500人くらいの参加者がいたのですが、第3ウェーブは100人ほど。。。やばい。完全に場違い。
序盤にオーバーペースで苦しんだもののゴール。
思っていたよりメダルはカッコ良かったです。

結果
それでは結果を見てみましょう。。

スタート直後から周りのハイペースにつられて走った結果、キロ3:45という実力的に考えれば分不相応な出だし。
その後、4分10秒~25秒あたりをうろついているような感じでした。

心拍はもう少し上がっても良いものだと思うのですが、このあたりが限界なのだろうか。
どういう数字がいいものなのか、このあたりは勉強が必要そう。
そしてデジタル記録証を発行するための事前準備を誤って”オフライン”ではなく”オンライン”でやってしまうという失態。。。
正確なタイムがわかりませんが、だいたい21分くらい。
まぁ実力的にはこんなものでしょう。
言い訳としては、すでにこの日は朝に10キロ以上走っていたし、その後もあちこちと歩き周って疲れていたということにしておいてください。
BodyBatteryももはや限界。。

寝るぞー!