農園」カテゴリーアーカイブ

今年はきっと豊作を!

ジャガイモの種イモを植えるシーズンがやってきました。
昨年は適当に台所に余っていたジャガイモを植えてみてなんとなく育ってはいたんですが、実際に実った量としては小さいお芋が少し。少し物足りない出来でした。
と言うわけで、今年は頑張ろうと2週前には堆肥と肥料をまいて土づくり。そして昨日植えました。

f:id:krote:20110226152526j:image
今年用意したのは「男爵」と

f:id:krote:20110226152519j:image
「インカのめざめ」「インカのひとみ」「ジャガキッズレッド」と言う変わり種3種
どんな味になるのか想像がつかないです。

f:id:krote:20110227153216j:image
むふー。
今年は豊作だといいな!

徐々に芽が

f:id:krote:20100516112358j:image

農園にまいた芽が出ています。
特に農薬を使っていないので、小松菜は虫食いだらけだし買ってきたイチゴの苗に実ったイチゴはカラスに食べられるなど、早速色々と味わっています(笑)
肝心の自分たちがまだ口に入れてないのに(泣)

小松菜やオクラ、大豆やニンジンに南瓜と実用的なものを中心に巻いていますが・・・TOPの写真の芽は何だと思いますか?
実はこれは…

アトランティックジャイアント

です!
ハロウィン等でおなじみのでっかいお化けカボチャです!
残念ながら、食用ではないのですがどうせ自分で育てられるのであれば面白いものも!ということで種をまいてみました。
はたして・・・どれだけ大きくなるのでしょう。とても楽しみです!

かえる農園

引っ越しして1ヶ月ほど経ち、ようやく落ち着いてきました。
家の中はまだ段ボールがあったり、庭は余り手をつけてないのでまだまだというところですが、このあたりはのんびりとやっていこうと思っています。

それとは別に、家のすぐそばに家庭菜園用の区画を借りて、土いじりを始めました。
のんびりと、土に触れながら種をまいて育てていく予定。現在のところまいているのは

  • 小松菜
  • トウモロコシ
  • 南瓜
  • 大豆
  • イチゴ
  • ジャガイモ
  • ニンジン
  • ピーマン

等々、少しずつですが楽しみにしています。
むっふー。

いずれ、アトランティックジャイアント(ハロウィンでおなじみのでっかい南瓜)をまくのだ!