山崎拓巳氏の「道は開ける」を読んだ
- 作者: 山崎拓巳
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2006/02/22
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 18回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
この本は山崎氏が自身の経験を元に17の題目で道を開く方法を紹介している
- 自分は何者か
- 自分はどこに向かうのか
- 影響されるのは悪いことか
- なぜ目標を決めるのか
- 動けないのはなぜか
- いまだけが大切か
- どんな自分で生きたいか
- メンターは誰か
- 臆病な心とどう向き合うか
- なぜゴールが見えないのか
- 達成した先に何があるのか
- 誰と、どこに立ちたいか
- その人生を歩んでいくのは誰か
- 使命は何か
- 人は一人でも生きられるか
- 人生の美学を貫けるか
- さらなる自分に挑戦できるか
読み進めていくとわかるのだが、これを書いている”現在の”山崎氏と”その当時の”山崎氏の違いがところどころ垣間見える。それは最初の章でも
今、初めてボクと出会う人たちはこのボクが従来からのボクだと思うし、昔の友達は近い将来、「あぁ、タクって変わったなぁ」って思うときがくる。
ボクはテレもなく、あっさりと芸風を変えるんだ。
とあるように、また様々な人に影響を受けたからこその今があるのだということがわかる。
ただ、どうしてもひねくれモノな私は「本当にこんなに素直な人なんだろうか?」って思ってしまう。色々とひねくれてしまっている私にとって、この人となりはなかなか真似できるものではない。いつの間にこんなにひねくれてしまったのだろうか。時々そう思うが、それはそれで「いいんじゃね?」って思っている自分もいる。満足してしまっているのだろうか。
逆に、そんな風に思ってしまうからこそ自分は今のままなのかもしれない。そうも思った。すべてがすべてとはいわないが、人に対して素直になることができるからこそ周りに人ができる。そうとも思える。そして、難しいところなのだが、目標とする人物。この設定はとても難しい。やはりいろいろな人に会って見識を広めていくのが近道なのかもしれない。まずは動くことからはじめないと。
見習うべき内容。学ぶべき内容は本書にもある。ただ、それ以上に山崎氏に対しての興味がわいた一冊だった。山崎氏はメールマガジンやビデオ等出しているようだ。メールマガジンは早速登録し、ビデオはツタヤでも借りることができるらしいので少し探してみようかな。
凄いことはアッサリ起きる 山崎拓巳
http://www.taku.gr.jp/