マラソン」カテゴリーアーカイブ

すっかり走れなくなっている

11月にせまったアクアラインマラソンに向けて、今日も走ったわけなんですが。。。

全然走れない

夏の暑い時期と言うこともあり8月に入ってからは、本当にすぐにバテてしまって長距離走ることができなくなっているのですが、最近は10kmちょっとで音を上げてしまう。。。

しかも、7月からはリモートではなく出社しているために平日走ることができていない!!!
お陰で今年の状況はと言うと

完全な右肩下がり・・・
これは・・・まずい・・・とてもフルマラソン走れる気がしない。。。

そういえば、昨年はもう少しまともだったんじゃないだろうか?と思い、見てみると

最低でも月100kmは走っているものの、週末の走行距離としては一日10kmちょっと。
それを考えると、平日の走れていない分を除けば実はあまり変わらないのかもしれない。

昨年もやはり8月が一番落ち込んで、11月に向けて徐々に走る距離を伸ばすことができている。
それを考えると、まだ望みはあるのだろうか。

気温が暑いことによって、バテやすくなるのは分からないでもないんだけど、正直、足にも結構限界が早く来ているようにも感じる。
これに関しては、平日ほぼ走ることができていないというのが一番の原因なんだろう。。。

9月からの仕事状況次第ではあるんだけど、出社ではなくリモート勤務も増やせそうな気配はしているのでここから調子を上げてアクアラインマラソンをしっかりと走りきりたい。

なんとしても、初回大会の雪辱を晴らすのだ!!!

アクアラインマラソン落ちた!

というわけで、エントリーしていたアクアラインマラソンに落選しました。

フルマラソンへの挑戦

10年前の2012年。初回大会にエントリーして走ったものの、初めてのフルマラソンだったり何だったりで途中でガス欠になり棄権。
それ以来フルマラソンに挑戦していませんでした。

リモート勤務生活からのランニング時間確保に成功してからは、それなりに自信もついてきたことだし、一つの目標としてエントリーしていたのですが。。。残念。

一応、5万ほど追加で費やせば別枠でのエントリーもできるのですが、流石にそこまででも。。。という形です。

というわけで、別の大会を探さないとなぁ

関東近辺でフルマラソン。。。

これか?

https://earthrunclub.net/competition/20220807_2022kumagawa_summer_marathon/

ちょっと考えます。。。

思い込みレベルキャップ

ふとした思い付きで、就職時に同期だった友人に15年ぶりくらいに連絡を取った。

彼が転職するまでは、それなりに家が近かったこともありたまにご飯を食べたりもしたものだが、私も忙しくなり、彼も転職してしまったりで疎遠になってしまっていた。
Facebook等では時々フレンド候補には出てきていたのだが、今さら感が満載で申請等もせず、ずっと放置状態だったのを思い立ったのが今回というわけです。
深い意味はなかった。

そんなこんなで十年以上ぶりに連絡を取ったのだが、彼もマラソンをここ数年取り組んでいるようで、投稿を見てみるとものすごい早い。

すごい

日ごろの走り込みもしっかりしているし、月間の走行距離も、私が160kmを目標にしているのに対して普通に250kmくらい走っているように見受けられる。

いやはや、すごい

ただ走るだけではなく、インターバル走などのしっかりとしたトレーニングのようなものも行っているようで、ちょっとのめりこみすぎではないかと思うくらいだ。

色々と驚くことばかりだが、ちょっともっと自分もがんばらないといけないのではないか?と思えてきて週末は頑張って走った

だいたいハーフマラソンくらいの距離をギリギリ5分を切るくらいのペース。

数か月前にこれくらいの距離を走った際は、途中で休憩やらなんやらを入れて走った記憶があり、今回は信号以外ではあまり止まらずに走った(少し止まったところはある。。)

もちろん、これは走り続けていることで、これくらいの距離は大丈夫になってきたという見方もあるが、実際のところ1週前は10km走るのにも疲れて歩くこともあったわけ。
そう考えると、比較的知っている人が出来ているのを見ることで、自分ももっと出来るのでは?という気持ちの変化によるものではないのだろうか?と思えてもくる。

似たようなことは昔もあって、出来ないだろうと思っていることを周りでやっているのを見ると、「あぁ、それ出来るんだ」って思えて自分でやってみるとできるという状態。

人に引っ張られるということでもあるけれど、見方を変えると勝手に自分でレベルキャップをつけてしまっているということなのかもしれない。

ちょっとカッコ悪い話でもあるけれど、若干いまだに自分はそうなんだなぁと再認識してしまった感はある。

でも、逆に言えばまだまだ成長の余地があるということではないだろうか。
ということにして、いい歳しても、まだまだいけると頑張っていきますよ

最近のランニング事情

6月ももうすぐ終盤。
最近は梅雨入りしたこともあって、雨で走ることができない日もありますが、基本的に晴れていれば走るように心がけています

2月くらいから、1か月160kmを目標に走っており、2,4,5月は達成。3月は色々と用事が重なってしまい、会社に出社していたこともあり断念。それでも100kmは走ることができていた。

私史上最高に走っているかもしれない。
やっぱり、リモートワークが大きく、通勤時間を削減することができているおかげで朝に走る余裕が生まれています。
もちろん、ちょっとそれによって疲れが午後に来るには来るけれど、走らなくても眠くなる時は眠くなるもので。。。
多分健康的なんでしょう。

装備を追加

3月に新しいシューズを購入したのですが、最近は日差しが強くなってきたこともあり、日差し対策グッズをいくつか購入しました。

日焼け対策にアームカバー。日差しから目を守るためにサングラスですね。

アームカバーは比較的思った通りといったところでしたが、サングラスは正直、思っていた以上に良かったと感じています。
気持ち的に日焼け防止に、つばのついた帽子をかぶっているので、サングラスは微妙かな?と思っていたのですが、目の疲れ具合がだいぶ違いそう。
最近は正直視力が落ちてきてしまっているせいか、目も疲れやすくなっている気がする。
これからの季節、日差しがさらに強くなることを考えると、サングラスは買ってよかったな、としみじみ思っています
サングラスをつけているときと外した時で、目の負荷はかなり違いそう。

かかとが痛い

一方で、最近かかとが痛い状態が時々あります。
朝起きたときが一番それを感じやすいのですが、動いていればすぐに気にならなくなるのであまり気にかけていなかったのですが、調べてみるとこの症状は足底腱膜炎という状態のようだ

足底腱膜炎の症状・原因と予防法 ランニング中に多い足底(足裏)の痛み
https://www.healthcare.omron.co.jp/pain-with/sports-chronic-pain/plantar-fasciitis/

考えてみると、走るときにストレッチというか、体をほぐさずにいきなり走り始めたりだとか、体に負荷がかかるようなランニングの仕方をしているなぁ。。。と。
もう若くないんだからちゃんと体をいたわって運動しないとだめですね。。

もともと体が硬いほうであると自覚してはいるので、ふくらはぎや足回りのストレッチをちょっと継続的に。
ランニングのほうも少し様子を見ながら継続していきたいところです。

ううーん、早く治るといいな。

久しぶりにハーフの距離を走ったよ!

早速ということで、朝からRUN
実にどれくらいぶりだろうか?と思い出せないレベルではあるんだけど、ハーフマラソンの距離を走った

2時間切っているように見えるけれど、実際は途中でコンビニよって飲み物買ったりゼリー買ったり、ちょっと歩いてしまったりで休みも入れている。
そういう意味では、フルマラソンのサブフォーとかまだまだな感じなんだろう。

それでも、久しぶりにこの距離走って、それでも酷い脚や膝の痛みに襲われていないのは、ここの所の走り込みの成果と言えなくもないだろう。
(明日以降、筋肉痛でもがいているかもしれないけれど)

歩いてしまったのは、単純に心の持ちようということもあるけれど、今後改善するべき点もいくつか見えてきた

イヤホン

開始1時間ちょっとで、ワイヤレスイヤホンのバッテリーが切れてしまい、音楽を失ってしまった。。
音楽なくても走れるには走れるんだけど、どうしても長距離走っていると元気づけてくれる音楽の存在は偉大だ。

今回、ハーフの距離でも持たなかったことを考えると、フルマラソンは全然だろう。
というわけで、普段使いとは別に、ランニング用にワイヤレスイヤホンの購入を検討したいところだ。

いいなぁと思っているのはPowerBeats Pro

しかし、、、2万くらいか。。。ちょっと高い。。。
悩ましい。。。

ウェストポーチ

今回、やはり長距離を走るうえでガス欠にならないように~と思ってはいたのですが、普段使っているウェストポーチはスマホがギリギリ入る程度のものなので、ゼリー飲料やペットボトルなんかは無理。
ということで、ちょっと探してこれをポチってしまいました

実際のところ、ペットボトル持ち歩くのはどうなのかはわからないところはありますが、物の試しというところですね。

まだまだゴールデンウイークも始まったばかり。
ちょっと筋肉痛がいつ来るのかびくびくしながら、また走りに行こうかな

一緒に走る仲間でも出来ればそれはそれで楽しいのかもしれないけれど、一人気ままに走るのも悪くないですよね

月間160km達成!

お久しぶりです。かえるです。
今年も明日から3月。コロナも新規感染者数は一時期よりは少なくなったものの、終息する気配はまだないですねぇ。
早いところ、ワクチン接種が広がって、落ち着いてくれることを祈るばかりです。

さて、そんなこんなでこの2月は、かなりの割合で在宅勤務となりました。
普段通勤に片道1時間半以上かけている私としては、この浮いた時間を有効活用したい!ということで、朝はできるだけランニングをするようにしていました。

その結果。。。

160kmを超えることができました!

毎日しっかりと走るというわけではなく、走れるときに走るという形です。
平均すると、1RUNあたりだいたい7km~8kmが多かったです。

最長でも12kmという形なので、フルマラソンどころかハーフにすら届いていないのですが、走るという習慣を結構つけることができました。

走るコースも、比較的近所とはいえまだ行ったことがない道だとか、田舎道を積極的に選択。新たな発見のようなものもあり、そういう楽しみも感じながら走ることができました。

今はいているシューズは、アウトレットで購入したNikeのフリーランというやつで、結構靴底が薄いタイプ。
というのも、もともとランニングに使っていたシューズが破けてしまい、普段使いしていたフリーランで走っているんですよね。
好みとしては、靴底がそれなりに厚くて反発するタイプのものがいいので、そろそろシューズが欲しい!と思いながら数か月。。。

Nikeの新しいシューズがすごい、主に見た目として気になっています

ナイキ ズームX インヴィンシブル ラン フライニット

いや、正直赤と黒が好きな私としては欲しい!
しかし2万越えか~

悩む

アクアラインマラソン結果

さて、初のフルマラソンとなったアクアラインマラソンです。

当日の10月21日は晴れ。
モノすっごい晴れで天気よすぎて暑いくらいの日でした。

 

私は最後方からのスタートとなったので、スタート地点まで行くのに20分近くかかると言う状態でした。
まぁ、タイムとしてはチップで管理されるのでのんびり歩いて行ったのですが、これが後々裏目に・・。

 

アクアラインと言う高速道路を走る。しかも、実は私はこれまで海ほたるには行った事が無いので、初めての海ほたるが走ってでの訪問と言う中々出来ない経験をする事になりました。

途中で安田大サーカスのクロちゃんも走っていて、いつもの甲高い声で声援に応えていました

 

結果

さてはて、結果からするとダメでした。
第4関門なので約24〜25km地点でタイムオーバーになってしまいました。
色々と反省するべき事が多かったので、この場を借りて考察したいと思います。

1.練習不足

まず絶対的にあげられるのが練習不足。
ここのところ、私的な理由であんまり練習出来ていなかった。
練習と言っても、基礎的なトレーニングを重ねていて距離を摘むような練習を全くしていませんでした。
やっぱりこれが一番の理由ではないかと思っています。
しょうがないと思う反面、悔やまれるところです。

2.持ち物

今回、給水所や給食所が幾つか用意されていたのですが、
アクアラインを走っている間は海ほたるにしか給水所がありませんでした。
暑い日に、日差しを遮るものが全くないアクアラインでは手持ちの水があればよかったな、と。

また、給食所をあてにして食べ物を持っていなかったのですが、
後方を走っていた私が到着した時には何一つ食べ物が残っていませんでした。
10時から走り始めていたので、1時を過ぎるともう腹ぺこ腹ぺこ。
この状態で残り数時間走り続ける事は厳しい!って頭になってしまい、心が折れてしまいました。

ハーフならそのまま問題なくは知れたのですが、フルマラソンともなると
ウェストポーチのようなものを持って、携行食を持参するべきだと感じました。

3.ペース配分

今回は初めてのフルマラソンと言うことで、どういうペース配分をするか悩みました。
考えた結果、スローペースで完走を目指そうと言う所。

これは結果としてもしかしたらもっと早い段階でリタイアする事になってしまったかもしれませんが、
スローペースすぎてしまったのではないかな〜と感じました。
ここは、やはり練習でも距離を走って自分の走れるペースと言うものを見つけるしか無いですね。

 

色々と反省点ばかりが残った初フルマラソンとなってしまいましたが、これを糧にちゃんと完走出来るよう練習したいと思います。
次の大会の予定が立っている訳ではないですが。

ちなみに、走り終わったあとそのまま会社の業務合宿があったので行くと言う
何とも悲しい一日でした・・・

 

金哲彦のランニング・メソッド
金 哲彦
高橋書店
売り上げランキング: 483

走ってくるよ!

いよいよ、来てしまった。

アクアラインマラソン
http://www.chiba-aqua-run.com/2012/

正直言って、全然練習出来ていない上に初めてのフルマラソンと言う、
何とも

走れなかったときのいい訳

がバッチリと出来上がっている訳ですが。

やれるだけ頑張って走ってこようと思います。

ちなみに、そのまま走り終えたら仕事の業務合宿と言う、不可思議なスケジュールなので、
走りきろうが走りきれまいが死亡フラグが立っているような気がします。

やってはいけないランニング

アクアラインマラソンまでも2ヶ月を切ってしまった割に、対してトレーニングもしていないで
危機感満載なかえるです。

そんなこんなで、走る訳でもなく書店にて少し気になった本を買ってみました。

やってはいけないランニング (青春新書INTELLIGENCE)
やってはいけないランニング (青春新書INTELLIGENCE)

posted with amazlet at 12.08.26
鈴木 清和
青春出版社
売り上げランキング: 12889

miCoach検討中

何かの記事で見かけて、アディダスが出している「miCoach」というものが気になっている

miCoach
http://adidas.jp/mi/micoach/

特に、iPhoneと組み合わせて使う「miCoach Connect」が良さそうだ。

単純に走った距離や時間を測るだけであれば、わざわざ買わなくても無料でiPhoneアプリとしてリリースされている。
miCoach Connectが良さそうなのは心拍を測る事が出来る事だ。

トレーニングをする上で、心拍は結構重要な値ではないかと思っている。
実際にトレーニング目的で心拍計は数多く出ている。
よくあるのは、時計と組み合わさって販売されているものだ。

ただ、これらはいいお値段がする。だいたいは1万を超えてくるんですよね。
また、腕時計の液晶よりはiPhoneの画面のほうが見やすいし、ソフト面でも今後、更新が容易だろうとも考えています。
さすがにAPIまでは公開されはしないだろうけど。。。

先日、木更津のアウトレットパークへ行った時にアディダスの店舗にもよって探してみたのだが
さすがにアウトレットには置いていないようだった。
取り扱い店舗を見てみると、少なくとも近所にはないようなのでネットショップ経由になるかな~?

もう少し、他の製品も見てみようと思う。