マラソン」カテゴリーアーカイブ

最終調整?

いよいよ、今週末はアクアラインマラソンです

これまでのところ、直前の1週間は普段より練習量を落としていました。
いわゆるテーパリング期間ってやつですね。

今年はASICSが主催していたRunning Academy 2024など、動画コンテンツをいくつか見ていたのですがこのテーパリング期間に関して、

「アスリートのような練習をしているわけじゃなければ、普段通りの練習で」

という話がいくつかありました。

通常の市民ランナーレベルで考えると、練習量を落としてしまうことのデメリットのほうが大きいとのこと。ううむ。

もちろん、当日に疲れを残さないということは大事なので、前日くらいは休んだほうがいいのではないかな~とは思いますが、確かに、休みすぎてしまうのって危険ですよね。

というわけで、ここのところは通常営業です。
とはいえ、出社があるので毎日走ることができているわけではないのですが・・・

いまのところ、日曜日の天気はあまりよくなさそう・・・
曇りで持ってくれるといいな!

湘南国際の動画コンテンツが充実していた

エントリーを済ませたあとの大会公式ってあまり見ていなかったのですが、メールで送られてきた湘南国際マラソンの動画コンテンツが結構充実していた

湘南ロードランナーズ (one-stream.io)

先日終了した、ASICSのRunning Academy 2024でも練習やフォームに関してのコンテンツがあったが、こちらは無料で見ることができるコンテンツが結構充実している。

特に、湘南国際マラソンはエイドステーションの給水が独特になるのでそのあたりに関してのコンテンツというか、アドバイスみたいなものもあって参考になった

今回、ボトルは大会公式のものを頼んでいるのでまだ届いていないけれど、届いたらそれを装着してのランニングも練習しておかないと不安が残りますね。

湘南国際マラソンは12月。
まだ時間はあり、その前にアクアラインマラソンがあるわけなんだけど、今以上のタイムを目指そうとするとどうしてもフォームなどを意識していく必要があると感じている。

そう感じることができただけでも、Running Academy 2024に参加した意味があったとは思いたい。

アクアラインマラソンまで残り3週間?
無理しない程度に頑張りたい

Running Academy 2024 CHALLENGE RUN レポート公開

8月から開始されていた、ASICS presents Running Academy 2024も全日程を終え、最終の提出したCHALLENGE RUNに対するレポートが公開されました。

今回、このレポートにはオホーツク網走マラソンの記録を提出、レポートしてもらっています。

サマリ

ベストスコアとしては70。
高くもなく低くもなくと行ったところでしょうか

ベストを出したのは約17kmなので、能取岬を超えて少し行ったところ。
喉につまらさせたエイドのかぼちゃ団子等の咀嚼が終わったあったりかな・・・
確かにあの辺りでペースを上がっていた記憶があります

ワーストスコアは・・・完全にへばっているあたりですね。
うん、これはしょうがない

「負担のない接地」「左右対称性」の順位が良いのですが、「動きの力強さ」や「スムーズな重心移動」の順位がやはり低いですね。

スコアだけで見ると、「安定した姿勢」も悪くないのですが、順位としてはそれほど高くありません。

これは、マラソンランナーという集団で考えてみたときには、基本的に長距離を走る関係でみんな姿勢は安定しているということでしょう。

まぁ、CHALLENGE RUNへ提出するレポートに関しては基本的に距離をそこまで問わない形なので、そこまで長距離を走らなくても提出はできます。
そう考えると、「動きの力強さ」に着目した走りということもできなくはないので、順位は気にせず、スコアを注視していきたいところ。

伸びしろ?

今回のRunning Academy 2024最終レポートとして、「あなたの伸びしろ」が出ているのですが・・・

2月までに余裕でサブ3.5できるどころか、ほぼ3時間ペースだと・・・?

上記のタイムを叩き出すためには平均大体4:12/kmくらい。
短い距離であれば、そりゃ出せるけどちょっと今のところフルマラソンをそのペースで走れるイメージは正直ないなぁ・・・

かるめの練習でもそこまで伸びると予想されている一方、キツめの練習を週4でやった場合のかるめ週2とのタイム差が約5分。

ここからはタイムを縮めるには相当な努力が求められるということなんでしょう。。。
うーん、きつめってどれくらいのことを指しているんだろう。。

いずれにしても、眼の前のアクアラインマラソン。そして湘南国際。

今シーズン最後に2月くらいに何処かで走りたいとは思っているけれど、湘南国際あたりでサブ3.5を達成したいな!

アクアラインマラソンのゼッケン到着

表題のとおりですが、11/10開催のアクアラインマラソンのゼッケンが到着しました!

ここのところ、雨が続いていたり仕事がいそがしかったりでろくに練習をすることができていませんが、この週末は3連休。

最後のロングランをする絶好のタイミングですのでできるだけ仕事を残さない形で迎えられるよう、平日頑張らねば・・・

オホーツク網走マラソンを振り返る

さてさて、筋肉痛やらなんやらで脚が重いですが、振り返ってみたいと思います。

タイム

今回のタイムリストとしてはこのような結果になりました

計測ポイントスプリットラップ
Start00:00:21
10km00:51:020:50:41
20km01:39:450:48:43
30km02:29:160:49:31
40km03:27:330:58:17
Finish03:40:370:13:04

実際のところ、8月、9月は30km走をしようとしてもへばってしまって、ろくに長距離の走り込みができませんでした。
そのため、今回はギリギリサブ4くらいじゃないだろうか?と思っていたところからすると良い結果になりました。

Runmetrixで見るまでもないですが、後半の失速がやはり課題です
順に振り返ってみよう

序盤(スタート~能取岬 15kmくらいまで)

この日は気温も寒すぎずあつすぎず、曇り空ということで日差しも気にならないベストなマラソン日和。

序盤、5km地点から始まる激坂に向けてペースを抑えめに走ります。
激坂を超えて、細かいアップダウンが始まるのですが、このあたりから徐々にペースを上げるようになりました。
見返してみると、下り坂ということもあるのでしょうが4:30近辺を叩き出しています。
私からすると、序盤にしては少しオーバーペースだったかもしれません。

能取岬のエイドにちょっとやられます。

基本的に今回は、夏の走り込み不足からエイドを楽しむと宣言していた手前、出ているものは基本的に食べようとしました。
ここでも、芋団子もかぼちゃ団子も、牛乳もいただきました。

そして、団子でむせました。。。

また、調子に乗って能取岬の灯台で記念撮影とかしてました。。。

そんなこんなで、ここでは大きくタイムとペースを乱されました
すべて自業自得ですが。。。

中盤(能取岬~レイクサイドパーク・のとろ 30km近辺)

トンネルを抜け、比較的なだらかな道が続きます。

このあたり、だいたい4:50~4:55くらいのペースで走ることができています。
サブ3.5が狙えるペースですね。

その甲斐もあって、サブ3.5のペースランナーに追いつきました。
ただ、エイドのたびに離されてしまうので、ここでも余計な体力を使ってしまうことになります。

30km近辺になっても、比較的脚がまだ残っているような気がしています。
段々と、「もしかしてサブ3.5いけるんじゃないか?」と欲が出てきます。
一方で、あれだけエイド楽しむとか言っていて、後半エイド無視できなくなってしまう自分がいます。

後半(ゴールまで)

33kmまでは5分近辺のペースで走ることができていましたが、それ以降は大きくペースを落とすことになってしまいました。

一つは、サブ3.5のペースランナーに離されてしまって、一つの緊張の糸が切れてしまった点。
また、序盤のオーバーペースやエイドで遊びすぎてしまったのがたたってしまったのかもしれません。

後半の網走川沿いを走るコースは、比較的景色が変わらず、長く感じます。
それでも2.5kmおきにはエイドが設けられているので、それを目標に歩いたり走ったりを繰り返しました。

ひまわりの中を走るときくらいは歩かずに頑張ろうと、最後の力をだしてゴール。

結果はグロスで3:40:37。
自己ベストには5分ほど届かなかったのですが、これは組み立て方によっては十分狙えたな。。。と。

全体的なペース配分やレースに臨む姿勢の問題が垣間見られますが、それもこれもこんなエイドを設置している運営がいけないんだということにして、次回、頑張りましょう。

皆さんお疲れ様でした!

オホーツク網走マラソンを走ってきたよ

無事に第10回オホーツク網走マラソンを完走してきました!

序盤の5km過ぎから始まる激坂は、あらかじめ聞いていたので我慢しながら走り、30kmくらいまではサブ3.5ペースランナーについて行ったのですが…

エイドのたびに離されてしまい、途中からペースもガタガタになってしまいました…。

結構調子は良かったものの、エイドを捨てきれませんでした。

こちらは、開始早々やってくるカニ汁エイド。
うーむ、真面目に走っていたら自己ベスト行けたかもってくらいでしたが、しょうがないです。

次、頑張ります

それにしてもこの大会は、エイドが充実しているのもあるけど、面白エイドも盛りだくさんでほっこりしました。

安西先生やヒロシなどなどモノマネエイドやイケメンエイドなどバラエティ豊か。
農大生が積極的に参加しているのか、ノリが大学ですね。
気軽に来れる距離じゃないですが、また来たいですね。

最後の向日葵畑も写真で見るとちょっと分かりづらいですが見事な景観でした。

細かい振り返りはまた明日以降にでも。

ゴール後にアイシングしてもらったり整体師さんにマッサージしてもらったりで、凄いありがたかったです。

おかげで、その後、監獄博物館にも余裕で行く事ができました。

満足!

初めての開会式

マラソン大会の開会式。
特に前日にやる開会式は参加義務があまりないのでこれまでは参加してませんでした。

今回も迷ったのですが、ホノルルマラソンの出走権が抽選で当たるかも!?と言うことでホイホイ参加しました

ゲストによるコースの解説は、基本的には把握済みの事が多かったですが、聞けて良かったです。

市長の挨拶も非常に力強く良いものでした。

しかし…エイドが魅力的すぎる…

抽選には当然のことながらかすりもしませんでしたが、レース、頑張りますよ!

いざ網走へ

月末ということで仕事はずっとバタバタしています。
やり残したこともあるし、新たにやらないといけないこともあります。

だが、私は行くぞ

というわけで、今日から北海道入り。
明日開催のオホーツク網走マラソンに向けて動き出します

正直言ってコンディションとしては、体調が悪いわけではないけれど走力はベストを出したときから考えると全然届いていない。
しかも、今シーズン一発目ということもあるのでなかなか厳しい戦いになりそうです。

そして、困ったことにエイドステーションが充実しているのですよね

オホーツク網走マラソン10回記念特典!! | オホーツク網走マラソン2024【公式】 (abashiri-marathon.jp)

カニ汁やアイスクリーム。和牛やフルーツなど、足を止めて食べたくなるものばかり

やはり、これは楽しんだもの勝ちなのではないだろうか?と思わずにはいられません。

そして、北海道。
前に行ったのは仕事でしたので楽しみたい。

せっかく網走に行くので、網走監獄は見ていきたいし、美味しいものが食べたいな。。。
あれもしたいこれもしたいをマラソン込みの短い滞在時間でやろうとするとどうしても無理が出てしまいそうなので、今日は網走監獄!

マラソン後のフライト時間まではおみやげ物を物色する時間メインにしていきたいと考えています。

楽しみだー

今シーズンの出場大会検討

まだまだ暑い日が続きますが、時々涼しい日もあり、徐々にマラソンシーズンに近づいていることを感じさせます。

11月~1月くらいの大会のエントリーも徐々に始まり、一部はすでに締め切られ始めています。
例年と言っても、まだ挑戦し始めてそこまで経っていませんが、3~4大会ほど出ているので、今年のスケジュールを検討しています。

現時点で確定しているのが

9/29 オホーツク網走マラソン
11/10 千葉アクアラインマラソン

の2大会。
3月くらいまでのシーズンを考えると、12月か1月、2月か3月にそれぞれ1大会位が目安なのかもしれません。

大会に出場する楽しみとして私が考えているのが、完走メダルです。
入賞するとかは、ちょっと無理なのですが、せめて走った記念に残るもの。
Tシャツやタオルではなく、形だけでもメダルがほしいなって所です。

泊まりを伴うマラソン大会の出場は、家族や財政の負担を考えてシーズンに1大会とイメージしているので、今年は網走で終了。
関東圏内で日帰りができる大会を探します。

関東圏内と言っても、千葉からだとどうしても厳しくなるのですが、、
ざっと探したところ、気になった大会は下記の通り

  • 2024年12月1日 (日) 第19回湘南国際マラソン
  • 2024年12月21日(土) 第6回 千葉マラソンフェスタ 2024
  • 2025年1月26日(日) 第45回館山若潮マラソン
  • 2025年2月11日(火・祝) 第9回 柏の葉パークマラソン
  • 2025年2月16日(日) 青梅マラソン(30km)
  • 2025年3月16日 (日) 2025板橋Cityマラソン
  • 2025年3月16日 (日) さいたまマラソン2025

この中で若潮マラソンは今年走ったんですよね。
後半のアップダウンがなかなか応える大会でした。。。

完走メダルという観点でいうと、湘南国際はちょっとかっちょいい感じ。
ただ、参加費が15000円となかなか高額で、マイボトルを持参する必要があるんですよね。
ちょっとどうなるのかが不安になる感じ。

悩むなー、と思っていたら、湘南国際のエントリー期限が9/15ではないですか!
ということで、勢いで申し込んでしまいました!

ぐぬぬ、高い。。

とはいえ、これで残るは今シーズン最後を何で飾るか、ということですね。
できればそこで自己ベストなんて行けたら嬉しいところ。

案外、柏の葉なんていいかもなーと思っています。
板橋とさいたまは、日取りとして家族のイベントと重なりそうなんですよね。

もうちょっと近辺の大会を物色してみようとは思います

オホーツク網走マラソンの参加賞が届いた

徐々に私の中で盛り上がりを見せている網走マラソン。

過去の大会を見ながら、エイドステーションで振る舞われる豪華なラインナップに、これは走るよりも食と景色を楽しんだほうが勝ちなのでは?と思わずにはいられなくなっています。

そんな中、アスリードビブスを含め諸々の案内が届くとともに参加賞が入っていました

今回は第10回の記念大会ということで、色々とあるようです。
前回がどうなのかがわからないので比較はできませんが。。。

ランニングキャップとソックスが2足入っていました。。。

えぇ、靴下です

ちょっと写真のとり方が悪く分かりづらい画像になってしまいましたが、特に右側。
ひまわりと監獄があしらわれた、まさに網走マラソンのための靴下!

誰が履くんだ。。。これ

いや、なかなかきついぞ。
これは完全に罰ゲームなのではないだろうか

超面白い。

当日はこの靴下を履いたランナーで会場が埋め尽くされるんですね!

楽しみです