最近職場ではラーメンに関する話題が多いです。というのは、チームに新しく入ってきたメンバーがあちこちラーメンを食べ歩いているんですね。というわけで、必然的に私の興味もラーメン屋にフォーカスされていくわけで「青葉」に行ったり「くるり」に言ったりとブラブラしています。
そんなタイミングでこんな記事が
初心者のためのラーメン二郎の食べ方
http://r.nanapi.jp/461/
聞いたことあるぞ!深夜の「ありえへん世界」でやってた店だな!!!
何を隠そう、私は見た目的にはやせ形を自負してはいるけど、その割には結構食べるほう。もちろん世に言う”大食い”というほどではないけど、それなりの量を食べることができる自信がある。
大盛りという言葉は素晴らしいし、バイキングという言葉の響きは甘美である。
というわけで・・・
行ってみた
店によって多少内容にばらつきはあるようだ。今回、休日出勤帰りに立ち寄れないかとお店を探して総武線の小岩駅周辺にあるということで行ってみた。
並んでいる。
行った日は、朝方こそ涼しかったものの日中は日差しもそこそこ強い日だった。朝に家を出たので長袖を着ていったのだが…ちょっときつかった。
二郎の店はどこでも行列ができてしまうらしい。テレビで紹介されていることもあるのだろう。私が並んでいるそばから人が増えていっていた。前に進んでいるわけではないんだけど、後ろに人が並んでいくので比率的には前に進んでいっているような楽しい状態に。コンビニでもそうだけど、自分の後ろに行列が続いてくれないとなんか悔しい。
並ぶこと45分。ようやく店内に入ることができて、早速食券を購入。”小ブタ入り”を頼むことにする。
そして”コール”だ
コール
初心者のためのラーメン二郎の食べ方 | nanapi [ナナピ]
ラーメン二郎では、麵がゆでたあとに「にんにく入れますか?」と聞かれます。
これは言い換えると「トッピングは何かつけますか?」という意味です。ラーメン二郎ではトッピングが無料でつけられるのですね
どんなやりとりじゃ!って思っていたけど本当に「にんにく入れますか?」って聞かれた。おいちゃん思わずきょどっちゃいそうになりながら
「野菜・にんにくで」
と通達。出てきたのがこれである。
でかい。テレビで紹介されているようなうずたかくもやしが積まれた状態ではないことから、あれはきっと野菜マシなんだろう。元々多いというのを知っていたので驚かないもんね。ふふふ、この俺をなめるなよ!って言わんばかりに食べ始める。
麺はしっかりとした太麺で結構好みのタイプだ。レンゲがないのでスープは野菜をあらかた退治したところで飲むことにしようと決め、ひたすらに食べ続ける。
食べながら思うのはトッピングとして頼まなかった「アブラ」と「カラメ」だ。これを加えた時にどうなるのかが気になった。そして、
「100円違うだけだったら小豚ダブルで良かったじゃん。何ひよってるんだよ!」
などと思っていた。そう、あくまで過去形である
小豚ちゃんの逆襲
あらかたの野菜をかたずけ、麺も大半を退治した後で何か出てきた
なんてこと!?(ミサトさん風)
今まで食べてきたチャーシューはただの切れ端で、御本尊様が奥にいらっしゃった。しかし、気付いた時にはすでに遅い。もはや、それと対峙するだけの野菜は残されていない
http://r.nanapi.jp/461/
豚はお早めに
「豚」と呼ばれる、二郎の厚切りのチャーシューは、とっておいて後で食べようと思うと、結構しんどかったりします。量的に。
うわああああゴメンナサイゴメンナサイ
写真ではちょっと分かりづらいけど、チャーシューというよりは角煮に近い厚さの肉が入っています。肉そのものはかなり煮込まれていて、やわらかく美味しいのですが、さすがに連続で食べ続けるのは厳しいです。
ペース配分(?)を誤った私はひたすらに肉を食べ続けることになってしまいました。
それでも何とか完食。肉ばっかり最後に食べたせいでスープまで手を伸ばそうという気持ちではなくなっていたものの、何とか食べることができました。
今日、仮に”小豚ダブル”なんてことをしていたら完食は不可能だったかもしれません。ただ、ペース配分さえ考えれば…ってそこまで苦行のように食べる必要はありませんね。
ラーメンそのものは美味しいとは思うので、また行って見たいと思います。今度はちゃんと小豚食べるペースを考えながら!アブラにもチャレンジしてみようかな!?