その他」カテゴリーアーカイブ

WordPress始めました

思い立ったが吉日というには時間が経ったけど、ブログをはてなダイアリーからWordPressに変えてみた。
Livedoor ブログからはてなに移行したのが2008年の3月。
4年ほど使っていた事になるのか〜。

WordPressにした理由は特に何がある訳でもないのですが、

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意

posted with amazlet at 12.06.05
コグレマサト するぷ
インプレスジャパン
売り上げランキング: 866

を見て、とりあえずドメイン取得とかレンタルサーバーとかやってみようぜ!って言う好奇心から
始めてみたというのが本当のところです。

まだ、WordPressの使い方に全然慣れていなくて試行錯誤が続いている状態ではありますが、
せっかくレンタルしてドメインまで取って放置しておくのもなんなので出してしまう事にしました。
そういう意味では外観はころころ変わってお見苦しいかもしれませんが、ご容赦ください。

 

GWが終わりました。休めましたか?

長いようであっという間だったGWが終わりました。
ゆっくりと休む事は出来たでしょうか?

私はというと、

  • 5/3:ラフォルジュルネ
  • 5/4:ディズニー(ランドではない)
  • 5/5:畑仕事&ウッドデッキのペンキ塗り
  • 5/6:畑仕事

と、あまりのんびりとする事は無く、肉体労働にいそしんでいました。

連休に入る前は、もう少しプログラミング的な事もやろうかと思っていたのですが、
日中はやはり、その時にしか出来ない畑や庭仕事を優先させてしまうのでどうしても後回しになってしまいます。
そして、夜は子供達を寝かしつけようとして自分も一緒に寝てしまうとかZzzz

そもそも、ゆっくりと何もせずに過ごすというのは結構疲れるもの。
ある程度は体を動かしていた方が、気持ち的にも楽なんだろうなと思います。

とは言え、今日からは仕事。
しかも、GW明けにも関わらず、今週は月曜日から金曜日までフルです。
庭や畑仕事で若干筋肉痛になった状態でのぞんで果たして大丈夫なのか。

しかも、土曜日から鼻水じゅるじゅる&くしゃみと来たもんだ。
うーん、頑張って乗り切らないといけないのだけど先が思いやられます。

GWが始まるよ

今日で4月の営業日も終わり、GWが始まります。

私はというとカレンダー通りなので、3連休と4連休の組み合わせとなりますが
長い人は間も休んで9連休。
さらに休めば10連休!

いやはや、軽く浮世離れ出来そうですね。

とりあえず、旅行に行かないにしても、連休中に済ませておきたい事を整理しておかなければ行けません。

まだ妻と日程の調整をしている最中ですが、こんなところにも足を運ぶ予定です

プラレール博 in TOKYO 
~夢いっぱい。行こうよ!プラレールワールド~
http://www.takaratomy.co.jp/event/eventlist2/pla12-tky.html

いやぁ・・・
混みそうだな~

あぁ、面倒くさい

私は結構面倒くさがりだ。

よく、面倒くさがりは何もせずにグダグダする的なイメージを受けるが、
学生であればまだしも社会人になってからそれを続けると、事態はより面倒な方向へと進む事の方が多い。

なので、一番楽なのは面倒な事態になる前にさっさと片付けてしまう事だと思っている。
トータルで面倒くさくなければいいので、その場で多少面倒な状態にあってもかまわないのだ。

もちろん、そうはいっても限度はある。
将来的に楽になりたいのであれば、早いうちに大成するのがよい。
何かしらの道を究めるとか起業するのがいいのかもしれない。
それはそれで人付き合いだとかが面倒くさくなるかもしれないが、
それは成功しようがしまいが、それほど変わらないのでは。わからないけど。

ただ、現実問題そういう道を私は選ばなかった。
正確に言うと、そういう道を考えもしなかったというのが正しいだろうか。
将来の事とか考えるの面倒くさかったし。

何れにしても面倒だ面倒だと言っているよりは、よっぽど歯を食いしばって動いた方が
後々面倒な事態を避けられる事の方が多いと思っている。

人に仕事を教えた方が後々楽だと考えれば時間を割くし、
なかなか覚えてくれないようであれば自分でやってしまう形に切り替える。
何かを頼む時に、面倒な話を聞かなければ行けなくなるくらいならさっさと自分でやってしまった方が面倒くさくなくていい。

ある程度まではそういう形で肩代わりをするものの、
やはり私は面倒くさがり。
どこかでそうやって行動する事に対して面倒くさくなってしまう。
そうなると、その人との付き合いは薄くなって行く。

何を言いたいかがわからなくなってきたけど、面倒くさいので簡潔に言うと気をつけようねって事だ。
自分自身で「あぁ、今相手に取って面倒くさい奴になってるな」って気づけるように。

この先、面倒くさいことになるぞ

自宅で仕事

昨日、私用にて午後休をとってしまったので少し滞った仕事を家でやってます。
ただ、仕事をするといっても

  • ソースコードは会社にある
  • 資料は会社にある
  • メールは会社

という状況なので、家で行う事が出来るのは結構限られています。
ToDoリストみたいなものは一応控えてあるので、主にそれらに対しての考えをまとめて
メモなりエクセルなりに書き留めておく事がメインです。

昨年の3.11のように、会社に行く事が出来ない状態になった時、どうやって仕事をまわすか?
会社によっては自宅勤務が出来るようにあれこれとシステムを整備しているところがあるようですが、
私に取ってはまだ解決していない問題です。

実際問題、家で仕事を出来るようにするというのはセキュリティ的な意味で考えれば結構難しい。
ローカルに文書等を保存しないような、シンクライアント的なシステムを会社側に導入してもらわないと
情報漏洩等のリスクはなかなか下がらない。
コストも馬鹿になりません。

出来る事なら、もう少しゆる~く管理されていた方が楽なんだけど・・・と思うのですが、
こればっかりはなかなか難しいところですね。

という、仕事の合間の息抜きブログが、実際には仕事時間よりも長くなってしまう危険が一番家で行う障害になってたりして。

ひげ剃り新調

少し前の事であるが、電気シェーバーの刃を覆っていたカバーっぽいものが壊れて、刃がむき出し状態に。
ついに使い物にならなくなってしまった

実は使っていた電気シェーバー。
これは、クレジットカードのポイントで交換したというもの。
おそらく・・・というか、すんごい安い部類だと思われる。

その前というと、実はずっとT字カミソリでひげを剃っていました。
大学時代から社会人10年ほどずーっと。

電気シェーバーは興味はあったものの、安いものだとそり残しが多くてダメって話を聞いていたので、
それだったら手で剃るよ!って。
今回壊れたシェーバーも、ポイントで手に入るから買ったようなもの。
それぐらいの認識でした。

手に入れた電気シェーバーはやっぱり剃り残しが気になるものでしたが、
それでも手軽に剃る事が出来るというのはやっぱり便利だな・・・と。

と言うことで

やっぱり新調する事にした。
選んだのはこれ

Panasonic メンズシェーバーラムダッシュ 3枚刃 黒 ES-ST21-K
パナソニック (2011-04-11)
売り上げランキング: 13

色々な製品が出回っていて、刃の枚数が多くなればなるほど驚くほどに値段が上がる。
もうびっくりだ。

刃の枚数が上がったところで、それほど劇的な変化はナインじゃないかな~って事で、
値段も手頃な3枚刃を選んだ。

実際に使ってみると、驚くほどによくそれる。
T字にはさすがに及ばないが、それでも今までのに比べると素晴らしい。

ただし、レビューにもあったのだがやはり気になるのは音だ。
結構大きな音がするので、初めて使った時はびっくりしてしまった。

ただ、先に書いた通り性能に関しては概ね満足している。
刃がダメになった時に、替え刃に本体に近い値段がかかってしまうというのは
正直いかがなものだろうか?という思いはあるが、こればっかりは仕方ない。
そういう商売なのだろう。

うーん、刃の枚数増えるとさらに変わるんだろうか?
気になるけど、気になるだけにしておきましょう。

かぜかぜ

という訳で、なんとか今週乗り切れそうだー!って思っていた矢先に
熱が出てダウンしていました。

夕方になってようやく治まってきたので一安心。
週末は妻が出かけてしまうので、長男と二人きりになる予定だっただけにちょっとヒヤヒヤしてました。

さーて、久しぶりの二人きりの週末になります。
ヤダヤダ祭りが始まらなければ良いんだけど・・・

Googleカレンダーに見知らぬ予定が!? 何だこれ

ちょっとこんなよくわからないことがあったよというお話。

まずは簡単な環境説明を

スケジュールの管理には主にGoogleカレンダーを利用しています。
主立った修正はPC上でGoogleカレンダーを修正し、
iPhoneのカレンダーをGoogleカレンダーと同期させて外出先では確認するという
比較的オーソドックスな方法ですね。

それとは別にToDo管理としては、Toodledoを利用しています。
RememberMilkもサービスとしては知っているのですが、何となくToodledoを利用しています。
この辺りはそれほどこだわり無く。
ToodledoはちょっとRepeat設定やその他細々と気になるところはあるにはあるんですが。。

何が起きたか

何気なく、スケジュールを見ていたらいつの間にかよくわからない予定が入れられていた

f:id:krote:20111025232432j:image

タイトルとしては謎の「Quirof tarde」。
作成者は「tamienowlin@gmail.com」。
全く見に覚えがありません。

ただ、カレンダーの欄は「Toodledo」になっています。
このカレンダーはGoogleガジェットを利用してカレンダー上に
Toodledoのタスクを呼び出せるようにする時に利用されるもの。

ただ、当然そのような予定をToodledoには入れていませんし、
そもそもToodledoの入力ではカレンダーに対して直接予定という形では入りません。

ってことは、誰かのスケジュールが混線した???
tamienowlinって誰???

えーと、たみえ/なうりん・・・。民恵、now リン。タミエン・オウリン??

しかもたちが悪いことに、この予定。消すことが出来ないんですよ。
夜中の10時からスタートとかいうあまり関係のない時間帯だからいいものだけど、
これが日中に出てくると結構邪魔だなー

Googleガジェットのバグか?

Googleカレンダーのバグなのかガジェットのバグなのかは定かではないが、
Toodledo側の見解としてはどうやらGoogle側の問題としている。

We have figured out that this happens because the owner of the mysterious event has added “Toodledo” as a participant to the event, which has caused that event to appear on everyone’s “Toodledo” calendar.

As long as you never add “Toodledo” as a participate to any of your events, your data will not be shared with anyone. This only happens if you edit an event on Google Calendar and manually invite “Toodledo”. We have no way to prevent this from happening. Google will have to fix it.

This bug has been reported to Google and they should be working on it.

If you want, you can participate in the conversation with Google here: http://www.google.com/support/forum/p/Calendar/thread?tid=295416b7b3fcdefb&hl=en

The more people complain to Google, the more likely they are to fix it quicker.

http://www.toodledo.com/forums/2/12324/0/what-is-this-appointment-on-the-toodledo-calendar.html

うーん、つたない英語力では正しく理解できているかが正直不安ではあるが、
とりあえずイベントに対しての招待が関係しているのかな?

具体的にどういう操作で問題が起きるのかは定かではないけど、Googleカレンダーを利用して
イベントの招待とかを利用している人はちょっと注意した方が良いかもしれない

下手したら、すべての人のカレンダーに共有されてしまうかもしれないのだ。

ダメダメな月曜日

うーん、昨日はちょっと酷かった。

日曜日の疲れが残っていたのか。はたまた、一緒に寝ている長男の寝相と咳に度々夜中、起こされたのが原因か。
それとも少し風邪っぽいところから来ているのか。

そのすべてか。

ひたすら一日中睡魔に襲われ続けていました。

しかもそういう日に限って予定していた打ち合わせがなくなってしまったりして
気持ち的にもがっくりくることばかり。
ダメダメな月曜日でした。

うーん、風邪はともかくちょっとこれはいけませんね。。。

とりあえず、今日はコンビニで眠気覚ましのガムやらを買い込んで、
昨日と同じような目にあわないよう気をつけなくてはいけない。

あー。情けない。

JFEちばまつりに行ってきたよ

今日は朝から蘇我にあるフクダ電子アリーナ周辺で行われていたJFEちばまつりというイベントに出かけてきました!

f:id:krote:20111023222637j:image

一昨日のブログでも書いてあるのですが、このイベントは歴史が結構あって、
昭和52年から続いている。
それだけ続いているだけあって、なかなかの活気。
近所のお祭りとは訳が違ってとてもにぎわっていました。

子供達よりも私がちょっと興奮気味。

パトカーや消防車も来ていて、子供達は制服を着て写真を撮ることが出来ます。
普段からパトカーや消防車が大好きな長男なので並んで写真を撮ろうとしたのですが・・・

大泣き

並んでいて、直前までは大丈夫だったんだけど、
おまわりさんに制服を着せてもらったあたりから雲行きが怪しくなって、
最終的には泣いてしまいました。

パトカーに乗せてもらい、写真を撮ることも出来たはずなのに・・・残念。
もう少し大きくなってからかな?

あまり大きくなってからパトカー乗るようなことにならなければ良いけど・・・。

工場見学

小学生以上であれば、なんとJFEの工場見学もすることが出来ます。

f:id:krote:20111023131829j:image

長男はまだ2歳。小学校どころか幼稚園にすら入れないので工場見学は無理なのですが、
妻に子供達を押し付けて私一人で工場見学してきました(><

工場見学は2通りあります。

  • 熱延工場見学会
  • 船上工場見学会

前者は工場の中を見学。後者は船に乗って、海から工場を見学するというもの。

船からの工場見学というのもすごい趣向だな~と思い、興味はひかれたのですが
まずは、、、ということで熱延工場見学をしてきました。

残念ながら撮影は禁止ということで写真はありません。

私は大学時代に機械工学科だったこともあって、こういう工場はちょっとワクワクします。
やっぱりこの規模の工場はすごい設備ですね。
いやはや。工場見学。いいね。

もう少し解説があればさらに面白いんだろうけど、こういうイベントでは限界があるんだろうな。
それでも結構楽しむことが出来た。

もう少し子供が大きくなったら連れて行きたいと思います。

全体的に

出店しているお店の数も値段も比較的まともで、特にJFEが出しているブースはかなりお得。
(モツ煮込みがすごい美味しかったり、つき立てのお餅が100円だったり)

全体的に活気もあって、かなり満足。
ネックは活気があるが故に、人気コーナーは人が並んでいるので待ち時間が結構あったことかな。
でもこれはちょっとしょうがない。

何となく見つけたイベントではあったけど、楽しい一日を過ごせた。
長男も昼寝もせずにずーっと動き回っていてちょっとびっくり。
もうずいぶん体力が付いたんだなぁと、それはそれでしみじみ思ったりしました。

うん、疲れたぞ。