1月の英語勉強記録と、2月への対策

英語を再び勉強しようと、初めての1ヶ月。
忘れないうちにメモをしておく。

基本的に教材として使用したのは「語源で英単語」と「音読パッケージ」の2つ。

連想式にみるみる身につく語源で英単語
清水 建二
学習研究社
売り上げランキング: 6284

みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング(CD BOOK)
森沢 洋介
ベレ出版
売り上げランキング: 887

その他、色々と勉強していく上で興味を掻き立てられそうな物

また、元々はIT系の調査等での有効活用を考えていたので

なんかの記事を流し読みするという形で行っている。

「語源で英単語」は通勤の電車の中で、主には帰りの電車の中で勉強。「音読パッケージ」は家に帰ってから行うという形で計画を立てた。

結果としては、思ったようには進まなかった

何故だろうか?

「語源で英単語」が進まなかった原因は、単純に仕事で気分が乗らなかったがゆえに通勤時に勉強する気が起きなかったことにある。
また、Twitterをひたすらにいじってしまっている場面も多い。
ある程度時間を決めて計画的にこれらのツールには向き合わないと時間だけが過ぎて行ってしまいますね。
とは言ってもこれは、ある程度予想できたことではあるが、もう少し意識付けをすることで何とかなりそうだ。

「音読パッケージ」に関しては、ほとんどの成果をあげることが出来なかったように感じる。進んでいないわけではないが、圧倒的に足りていない。この原因は、少しこの学習方法をなめていた感がある。英語学習完全MAPには

  • CDを聞きながら5回(リピーティング)
  • CDを聞かずに15回(音読)
  • CDを聞き、教材を見ずに5回(リピーティング)
  • CDを聞きながら5回(シャドーイング)

の音読を例に上げている。これが思ったよりも時間がかかる。家でひたすらに読みつづけるのは、なかなか根気のいる作業だ。
もちろん、30を過ぎた状態からの言語学習においては根気が必要だというのは100も承知だが、まだまだなめていたようだ。
なんとか手を加えたいところではあるが、複数のチャプターをバラバラにやっても効果は薄そうだし、やはり気合を入れるしか無いのだろうか。ううむ。

また、発音の勉強のために「フォニックス」を購入している。

フォニックス“発音”トレーニングBook (アスカカルチャー)
ジュミック今井
明日香出版社
売り上げランキング: 576

これにはまだ手をつけてないのだが、順番としてはこちらを一通り理解した上で、音読パッケージに取り組んだほうがいいのではないかと考え始めている。というのは、CD聞きながらとはいえやはり発音には自信がないからだ。
2月に関しては、音読パッケージに代わってフォニックスから攻めていってみようかな、と思っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください