SoftwareDesign 9月号

今月号も楽しませてもらいました

Software Design (ソフトウェアデザイン) 2025年9月号

今月号の特集としてはLLMアプリ開発と文字コード。

なんというか、今や猫も杓子もLLM状態なので、1つ目の特集はわかるんだけど、なぜ今文字コード・・・。

以前はそれなりに文字コードは意識することはあったのですが、最近文字コードを意識しないといけないことなんて滅多になくなったなぁと。
当時携わっていたプロダクトがDBとしてはOracleを使っていたのですが、Windows環境で構築したときにShiftJISだったんですよね。

今やUnicodeが当たり前ではあるのですが、当時はまだまだShiftJISがいたるところで使われていたりしていたので、ファイルの取り込みや色々なところで問題が起きることがありました。

万能IT技術研究所

いつも、よくわからないテーマ(褒め言葉)を引っ張り出してくる万能IT技術研究所。今号でも、目的がよくわからないことをやり始めています。。。

読んでいる中で、本筋からはそれてしまうのですが、スマホのLiDARを用いた3Dスキャンの話が出ていて、そういえばiPhoneに搭載されたときに少し話題になったものの、使ったことがなかったなぁと。

紹介されていたPolycamを早速インストール。
部屋の中で3Dスキャンとかして遊んでみました。

うーん、何に使えるんだろう、考えてみるのも面白いですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください