昨日は、2月9日で肉の日。
ということで久しぶりに家族で焼き肉食べてきました。
行ったのは焼肉きんぐ
![](https://kaerugekogeko.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/image-11-1024x650.png)
きんぐコースでひたすらに肉を食ったあとでデザートとして石焼きキムチビビンバを食べてきました。
きんぐカルビが好きですが、炙りすき焼きカルビが家族的には好きなのでひたすら焼き続けた感じです
焼肉屋、賑わいすぎ
我が家の近く・・・と言ってもそこまで近くではないですが、焼肉屋があちこちにあります。そしてどこも非常に混んでいます。
どんだけ焼き肉好きな人が多いんだと。
【2024年版】焼肉チェーンの店舗数ランキング
https://www.nipponsoft.co.jp/blog/analysis/chain-yakiniku2024
これを見てみると、焼肉チェーン店の数としては少し減少気味。
ただ、焼肉きんぐは増減率がプラスに振れていて勢いを感じます。
増減率が一番大きい牛角食べ放題は、ないわけではないのですが我が家からは少し遠いんですよね。
でも、気にはなるところです。
店舗数だけで見ると、牛角が圧倒的なんだな。
とはいえ、食肉価格の高騰もあって、全体的な見通しは厳しいように見えますね。
焼肉きんぐを展開している物語コーポレーションの決算説明資料(https://www.monogatari.co.jp/ir/library/lib03/)を見ると100円ほど値上げしていたんですね
![](https://kaerugekogeko.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/image-12-1024x735.png)
こうしてみると、物語コーポレーションは色々やっているな~。
そして、本社が豊橋にあるんですね。。。全く知りませんでした。
今回、あまり気にしていなかった焼き肉屋周りに関して、少し調べてみましたが、外食産業はなかなか厳しいっすな。。。