先週一週間会社を開けていたせいで、メールが600件ほどたまっていた。ので、会社に行って最初に行う仕事はメールの受信と内容の確認であった。
Office2007からOutlookを使っているのだけど、受信が異様に遅い。受信するだけでも遅いのだが、それをさらに振り分けてみることができるようになるまでも時間がかかる。というわけで、メールを受信している間に別の仕事をしていてんだけど…
メモリを使いすぎたせいか知らないが、Outlookが異常終了してしまった。さらに、起動しようとしても”pstファイルが壊れているので修復してください”というメッセージが出て起動することができない。メッセージで促すくらいなら自動修復してくれてもいいのに…
というわけで、前置きが長くなってしまったけどOutlookの個人用フォルダファイルである”pst”ファイルを修復しなければいけない。
修復にはSCANPSTというツールで修復することになるのだが、ここで自分が使っているPSTファイルを指定する必要がある。ご丁寧にメッセージにPSTファイルのフルパスが書かれているので、それを指定しようとしたら・・・
ない
メッセージに指定された場所は
\\Users\XXXX\AppData\Local\Microsoft\Office
探し回った挙句に見つけた場所は
\\Users\XXXX\AppData\Local\Microsoft\Outlook
だった。うーん・・・なんでだろ。
Microsoftのページには修復ツールの使い方が説明されている
受信トレイ修復ツールを使用する
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook/HP010210641041.aspx
修復ツールそのものの使い方は書いてあるのだが、PSTファイルを明確には指定していない。これは、自分自身でPSTファイルを指定してOutlookを起動させることができるから、下手に指定できていないのかもしれないが、多くの人にとっては位置なんて変えるわけない。
せめてそのあたりのガイドもつけておいてほしいものだ