日別アーカイブ: 2025年10月6日

おおまさりは湯で落花生?

家庭菜園で育てていた落花生がそろそろかな?と思って2株ほど引っこ抜いてみた

おお、でかい。
これは”おおまさり”という大きい落花生の品種なので見応えがあります。
千葉のあちこちではこのシーズン、落花生畑でひっくり返った落花生をよく見かけます。

とりあえず、乾燥させるかな?と思って妻に話したら「おおまさりは茹で落花生じゃないの?」と。

え?

確かに、普通の落花生のように乾燥させたらこの大きさだったら硬いかもしれない。。と、急遽茹でることに

鍋に塩水(3~4%らしい)で沸騰してから40分前後。

茹で上がったおおまさり。
美味しくいただきました。

ただ、小ぶりの実は中身がほとんど入ってなかったりと、この手のものの難しさを感じますね。
掘り時も、ベストなタイミングを何で図ったら良いのかがさっぱりわかりませんでしたし。

でも、それなりに美味しくいただけたので、ちょこちょこと掘って茹でて食べていきたいと思います。