日別アーカイブ: 2025年5月24日

Software Design6月号

今月号も読み始めました

ソフトウェアデザイン 2025年6月号

今月号の特集はアクセシビリティに関するものとターミナル環境に関して。

定期的にエディタとターミナルの話題が出てくるのは、それだけ思いの強い人がいるということなのだろう。
ちなみに私はそこまで強い思い入れはないというのが正直なところ。
なので、ターミナル系の特集は読み飛ばしてしまうことが多いです。

さて、アクセシビリティです。

以前、パッケージ製品開発に携わっていたときに考えたことがあったのですが、意義は理解できつつも、取り組むことの難しいテーマに感じています。

それらが出来ていることが商業的な価値を生むケースも持ちろなるし、差別化要因となる可能性もわかるのですが、ある程度限られたリソースの中でどこまでを考慮し、更にそれに対しての効果計測までやるとなると、一過性になってしまいます。
結果として、取り組んでいるとも言えないような中途半端な状態になってしまい、廃れていくのが見えます。

解決策は法律で縛る以外に何があるのだろうか。。。
うーんって感じですね。

こういう系統こそ、AIにやってもらうのがいいのかもしれません。
ただ、それであれば代替テキストなんて用意せずに、そもそもOS側で提供される音声アシスタントなりでページの要約をしてもらう方向で動くと、各アプリやWebページ側でアクセシビリティを確保するというアプローチから変わってしまいそうな気もします。

いろいろな前提条件ありきの人たち全てを救うアクセシビリティはやはり難しく、その中で開発者として何を提供していくのか。
ちょっと哲学的な話になりかねないですね