日曜、月曜と38度熱が続いたのですがようやく熱が下がりました。
なんですかね。歳ですかね。
38度超える熱が連日になるってのは久しぶりな気がします。
早く回復するには寝ることだろうと、基本的には寝ていたのですが、、、Garminで見返してみると

緑枠の部分。
この時間寝ているはずなんですけれど”休息”判定になっていないんですよね。

翌日のタイムラインを見てみても、昼間になってようやく休息判定がされるようになってきていますが、朝まではストレスレベルが高い状態です。
BodyBatteryが全てとは言わないですが、なんというか、熱があって寝ているときは、風邪と戦っているのであって休んでいるのではないということがわかったような気がします。
お腹の張り?
今日になって熱はなくなっているのですが、なんというかお腹の調子が変です。
痛いとかそういうのではなく、お腹が空かないような、妙に腹に物が溜まっているような。
どうやらこれは、風邪薬のせいで胃の粘膜が弱くなっていることに起因している可能性があるとのこと。
考えてみると、私自身健康診断で毎回、胃潰瘍を指摘されている身ですので、そういう症状が出てしまってもおかしくはないのかもしれない。
予防的にもうちょっと風邪薬飲んでおこうかな?と思いましたが、やめておくことにしました。
このあたりのさじ加減難しいです
何にせよ、徐々に回復しつつあり、明日からはランニング出来たらいいなー、、、と思っていたら明日は雨の予報。
うーん、前回雨の日に走って足首を痛めたような気がしているので悩みます。
風邪も足も本調子ではないので、静養ですかね。。。