日別アーカイブ: 2011年3月3日

iPad2の発表を受けて考えてみる

このブログですでに何度か書いているように、ネット環境もなく、パソコンもろくに触ったことがない実家の母に、、と考えています

親孝行してみたい
http://d.hatena.ne.jp/krote/20110204/1296838860

親孝行してみたい2
http://d.hatena.ne.jp/krote/20110207/1297094074

見てみたら、いつも更新を楽しみにしているTechWaveの湯川さん(@)が全く同じことを考えていた

iPad2カメラ搭載が日本に与える可能性 「僕は絶対に買う!」【湯川】
http://techwave.jp/archives/51605366.html

と言うわけで、iPad3の噂が出ている中でちょっと迷うところではあるんだけど、時間がたつことのほうがネックになるかなと思った。
買ったら買ったで「設定する」と言う名目のもとでしばらく私が遊んで、私は秋に出るとの噂のiPad3を虎視眈々と狙う二段構えなのは秘密だ。

ただ、母に買い与えるにあたって問題になりそうなことをいくつか思いついているので書き出してみたい。

回線の確保

先に書いたとおり、実家にはネット回線が現時点ではない。選択肢としては

  1. 3G契約を結ぶ
  2. Wifi契約を結んで回線は通常のISPを利用する
  3. 3G+ISPの回線を引く

の3つだろう。自分自身が使うのであれば迷わずに3だ。
3G回線だけでは大容量のデータ。たとえば映画を見たい!と思ったときに、かなりのストレスになることは間違いない。
また、アプリのダウンロードの制限としての20MB制限に引っ掛かってしまう可能性が考えられる。
そうなると、ISP+Wifi契約なんだけど、私と弟が参加していたボーイスカウトの行事にずっと出続けている母だ。持っていくに違いない。
そうしたときにはやっぱりつながっていたいんだろうなと思う。
やはり選択肢としては3番になるのだろうか。そこまで使うのかもわからないけど。

母艦がいない

先に書いたとおり、実家にはパソコンがない。
この状態だと、OSの更新とかできないような気がする。
定期的に私のところまで遊びに来てくれれば更新するんだけど、結構それはそれで面倒だよなぁ~。
実際のところPCなくしてiPadだけで出来ないことってどれくらいあるんだろうか?
これは何気にかなり大きなネックになってしまうのではないかと考えている。

プリンタ

通常のユーザーであればPCの用途はブラウジングやメールがメインになると思う。
たぶん、母にとってもそれは言えることであって、上記以外の主な用途としえ真っ先に思いつくのが印刷だ。

写真を取れば配りたくなるし、年賀状を写真を組み合わせて作りたくなるかもしれない。凝り性なところがあるから、使い始めればあれこれとやる可能性を考えるとプリンタは外せない選択肢だ。
ただ、iPadから直接印刷を行うことができる「AirPrint」対応機種がHPのものしか見当たらない。これは、対応機種が増える!ってジョブズが楽観的に話していたけど増えてない気がする。Amazonだとこれが比較的お手頃価格だった

ただ、よくよく調べてみるとAirPrintではなく別の方法で印刷を実現しているようだ。

Canon PIXUS インクジェット複合機 ブラック MG6130BK
キヤノン (2010-09-09)
売り上げランキング: 23

たとえばこのPIXUSは、専用のアプリを利用することで無線LAN経由の印刷を実現している。アプリケーションで対応している理由がどこにあるのかは分からないけど、Androidでも同じように専用アプリからの印刷と言う形にしているので、わざわざ個別の対応をしたくないと言う意思表示なんだろう。
GoogleとしてもCloudPrintなんて言うAirPrintと超被る規格を出しているので、それぞれの対応て言うよりは「付き合ってらんないから専用アプリでやるよ」って感じだろうか。

プリンタの印刷設定も日々細かくできるようになってきているので、それらを不問にして印刷を可能にしようとしているAirPrintやCloudPrintは結構難しそうだ。

っていうか、プリンタ側で無線対応してるんだったら、もうアプリじゃなくてプリンタ側でWebサーバ立ててそれ経由で印刷すればいいんじゃない?
いくらになるんだよ、それってのはあるかもしれないけど。

Yesと言ってくれない

ここまでつらつらと書いてみたものの、まだこの話は嫁に話をしていない。
聡明で親想いで、美人で素晴らしい嫁のことだ。きっと「素晴らしいアイデアね!」って二つ返事でOKをしてくれるに違いないが、iPad2とその回線費用となると伺いを立てないわけにはいかない。
実は一番の問題かもしれないが、それはそれとしてきっとあれあれだよ。
うん、たぶん。大丈夫。まずは料金体系が出そろってからですね。