今日は実に久し振り。バタバタとしていたら約3か月ぶりのレッスンに行ってきました!
一応、ときど~き練習はしていたものの間隔が開くとやっぱり忘れていることも多かったです。
やっぱり楽器は練習の積み重ねですね。わかってはいるのですができていないのはやはりわかっていないのでしょう。
練習の密度を上げないといけない
とはいえ、平日は夜遅くまで仕事をしている身なのでできることは限られている。ただでさえ練習ができていなかったのに、子供が生まれてからはさらに時間がなくなってしまった。
予想してはいたけど、予想以上です。無駄な時間を削って練習に当てるのはもちろんのこと、これからは単位時間当たりの密度を上げていくしかない。
私の一番の問題は、楽譜だけで曲のリズムというかなんというか。わかんないんだよね。どんな曲か。このあたりは妻が得意な分野なので一度楽譜を見せて歌ってもらうと曲のイメージがつかめる。
このイメージをつかむというのは私にとってとても大事。リズム感のない私には重要なことだ。
以前、どうしてもわからなかったときには楽譜をPCに打ち込んで曲を聞いてから練習をした。ちなみにこの時に使ったツールは「Finale」というソフト。
Finale 音楽作成ソフトの最高峰
http://content3.e-frontier.co.jp/finale/
有償版は高いのだけど、無償版のFinale noteでも十分。打ち込んでいくのは少し手間がかかるんだけど、バイオリンだけでなく色々な音源を使う事が出来て、作曲みたいなものにも使いまわせるのではないだろうか?と思った。
ビブラートがしたい
手に力が入っているので、なかなか思うようにやわらかく弾くことができない。ポジション移動もスムーズにできない。
ちょっと教科書の先を見てみたらビブラートが出てきていたので小躍りしながら練習してみた。これができるのとできないのとではかなり違う。普通の曲もビブラートをするだけでなんだかかっこよく聞こえてくる!
このビブラート。教えている場所によってはかなり早い段階に出てくるみたいだ。というか、私がレッスンになかなか出ていかないから進んでいないだけなのかもしれないけど。。。
ただ、手に力が入りすぎてとてもできる気がしない。何か強制的に手の力を抜く方法を編み出さなければいけない。こんな困ったときはGoogle先生に聞いてみるしかない!って事で聞いてみたらいくつか面白いものがヒットした。
ビブラートの原理ややり方に関しての詳しい説明をされているHPもあって、色々と勉強できたけど、「何で今まで思いつかなかったんだろう?」と思うような物を見つけた
動画でヴァイオリン・ヴィブラート入門
http://www.mirovenus.com/Vn_vibrato_L.php
なるほど。YouTubeか!!
本で見ているとさっぱりわからないけど、動画ならば実際にやっているところを見ることができるし、何度でも繰り返し確認ができる。相手のことを気にする事もなく一時停止することすらできてしまう!オー!イッツミラクル
ビブラートの練習方法に関しては色々な方法があるみたいだ。それだけ色々な人がここで躓いているのだろう。日本人が解説しているビブラートの動画は軽く探しただけでは見つからなかったけど、上記サイトに紹介されているものでも十分わかる。個人的には後半に紹介されていた練習方法はちょっと面白そうだ。早速明日試してみる事にしよう。
なかなか上達せずにジタバタしているバイオリン。これで一歩先に進めるかな?