今年も大学生が箱根路を走りました。
今年は城西大学が残念ながら途中棄権になってしまいましたが、残り22チームに関しては繰上げスタートもなく襷をつなげることが出来ました。
特に青山学院大学。33年ぶりに大手町に帰ってきた襷。あぁ、実況は罪だ。あんまり繰り返すんじゃないよ(TT)ダー
順位は別として青山学院の「必ず笑顔でゴールする」という。。
目から変な汗を出さないようにするのが難しいです
やっぱり箱根駅伝はいいなぁ
日別アーカイブ: 2009年1月3日
the Crunchies 2008 (Best Technology Achievement)
LiveMeshブログ(http://blogs.msdn.com/livemesh/archive/2009/01/02/best-of-2008-we-re-nominated-for-a-crunchie.aspx)が更新されていたので見てみたらthe Crunchiesの投票宣伝だった。
the Crunchies 2008
http://crunchies2008.techcrunch.com/
LiveMeshがエントリーしているカテゴリーはBest Technology Achievement。対抗馬は
- Facebook Connect
- Google Friend Connect
- Google Chrome
- Swype
- Yahoo! BOSS
となっている。Google関係が2つか~。個人的には何でこのラインナップの中にGoogle Chromeが入っているのかはよく分からないんだけど・・・。Google Chromeってそんなに革新的だったり何かを達成したのかな?Googleのブラウザの割にGoogleツールバーが使えないとか色々疑問には思うんだけど。ブラウザだけならFireFoxもそこそこのシェアを持っているはずだし。OSSなのが良かったのだろうか。
全然知らなかった(恥ずかしいのか?)のはSwype。一瞬Skypeのタイプミスかとも思ったけどそんなはずもない。スクリーンキーボードを使った新しい文字認識のシステムみたいだ
Swype
http://www.swypeinc.com/index.html
デモ映像
http://blip.tv/file/1372350
デモ映像を見ていただくと分かるが、かなり入力が速い。認識の誤りがそれなりにあることはあるけど、従来のスクリーンキーボードと比べると比較にならないだろう。動画の中での質疑応答でも出てきているが、カーナビやゲーム機などキーボードが付属していないデバイス。Windows Surfaceに組み込めば”慣れれば”とてもよさそうだ。
ただ、、、これ一つの単語を入力している間はタップし続けないといけないのかな?ペンを放すことが出来ないとなると、キーボードの配置が頭の中にあることが前提になって誰もが・・・ってのは難しいかもしれませんね。そう考えると、音声認識の技術のほうが実用化されたときのインパクトは大きいのでは?と思いました。インターフェースの進化がこれで加速していくと面白いですね。他のノミネートされた技術がWEBバンザイのなかSwypeはそういう意味で面白いと思う!
さて、The Crunchies 2008の投票は一月末までのようです。