日別アーカイブ: 1970年1月1日

千葉県でホルムアルデヒド?

旅行から帰ってきたら、なんだかすごい事になっていた

「いつまで続くのか…」住民、給水求め列
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120519/trd12051921150018-n1.htm

私が住んでいる千葉市では、断水にはなっていないようでしたが、
野田市などいくつかの地域で断水が起きていたんですね。
意外と範囲も広くてびっくりしました。

自然発生するものでもないのかな?
水は生活に直結するだけに、人為的なものだとすれば怖いですね。

果たして何が原因なんだろう??

JINS PCのその後

JINS PCを利用し始めてから2ヶ月が経ちました。

JINS PCを試してみています
http://d.hatena.ne.jp/krote/20120305/1330896902

だいぶ慣れては来ましたが、まだ気にならないという訳ではない状態です。
ちょっと疲れが溜まってくると、メガネをかけている事が疲れを倍増させているような感じがして
メガネをかけるのをやめてしまったりもします。

元々、ドライアイ等に悩んでいた訳ではない私。
つけないならつけないで問題は無いのでそのまま過ごしてしまったりもします。

いいのか悪いのか。
どうも、これが目にいいという事を実感出来ないのはメガネをかけるモチベーション(?)に欠けます。
本来は疲れている時にこそ目をいたわる意味でかけるべきなのでは?とも思うんですけどね。

何とも、何とも。

我が家流 ディズニーの楽しみ方

朝方、寝起きが不機嫌な長男に手が付けられずに妻が唐突に

「ディズニー行く?」

と言った事から、今日はディズニーに行く事になりました。
うひょー。それは考えても見なかったぜぇ

ディズニーと言っても

ディズニーランドやディズニーシーに行ったところで、3歳と1歳の子供を連れてでは
はっきり言ってアトラクションにはほとんど乗る事が出来ません。
子供達もまだそれほどアトラクションに興味が無いですし。

それどころか、長男が一番喜ぶのはディズニーリゾートライン(ぐるぐる回っているモノレール)や
ディズニーリゾートクルーザー(ホテル送迎のバス)を見る事の方が興奮すると来たもんだ。

なので、我が家で”ディズニーに行く”というのは

  • イクスピアリやボンボヤージュをウロウロする
  • リゾートラインを意味も無く乗る
  • リゾートクルーザーを見る
  • ホテルで食事をとる

とかそんな感じで終わる事が多いです。

えぇ、今日はランドにもシーにも入っていません。
でも長蛇の列に並んで子供達に取って微妙なアトラクションを見るよりは
よっぽど楽しんでいるようなのでよしとしています。

まぁ、これも小さいうちだけなんでしょうけどね。

ホテルの食事

実はホテルの食事は、ホテルに宿泊していなくても予約を入れれば食べる事が出来ます。
といっても、しょっちゅう利用している訳ではなく今回で二回目。
前回はディズニーランドホテルでしたが、今日はアンバサダーホテルの中にあるその名も「Chef Mickey」に行ってきました。

このレストラン。
運良く今日はなぜか当日にもかかわらず予約が取れたのですが、普段は結構な競争率のレストランです。
それはというと、

ミッキーを始めとした、ミニー、プルート、ドナルド等のキャラクターが店内を練り歩いて
写真やサインをしてくれたりするんですね。

うん、ディズニーランドに行くよりもよっぽど確実に写真やサインを手に入れられるじゃないか。

うむ、プルート。器用だな。

いつの頃からか、長男はディズニーのファンになってしまい、終始興奮しっぱなしでした。
娘はまださすがにそういう年頃ではないようで、それよりもご飯といった状態でした。

なんとかディズニーまで電車で1時間くらいの位置に家があるので、今日のように行こうと思えばいける距離。
だからこその楽しみ方なのかもしれませんが、これで十分なんですよね。

なんだかんだ言って、ランドのチケット代とまではいかなくてもいいお値段しますが。

続・ドリランド

今月の頭からドリランド始めたからだいたい2週間くらいだろうか。
相変わらずよわよわで、周りに迷惑ばかりをかけているような気がしないでもないが、色々とわかってきた気がする。

前にMixiで三国志を題材にしたゲームにハマっていたけど、それとはちょっと違うかな~と言うところを
少しだけ出してみたいと思う

対人ではない

対人の要素が全然ない訳ではないんだけど、対人は基本的にゲームのメインにはなっていない。
キングと呼ばれるボス。特にレベルの高いキングや、さらに希少なレアキングを倒す際には
かなりの労力が必要となって、ここでは課金者と無課金者との間で大きな意識の隔たりがあるような気はする。

そういう場面では、少しギスギスした空気が生まれることもあるが、
基本的にはNPC相手のゲームになる。

キング戦は制限時間が付くものではあるけど、
ブラウザ三国志のように対人ではないのでそれほど差し迫った忙しさは無い。
まぁ、今回のキングのがしちゃって残念だな~とは思うけど。

そういう意味では精神衛生上いいので、息抜きとして続けることが出来る。

私がブラウザ三国志を辞めてしまった一つの理由に、息抜きや楽しむために始めたはずの
ゲームに、いつの間にか必死に時間を費やされて他のことが出来なくなってしまっていたことに気づいたからだ。

相変わらずゲームは私の時間を奪っては行くが、
あまりにやる気のでないモノをしてもしょうがないので、まぁよしとしよう。

イベントが多い

ブラウザ三国志は基本的に対人がメインになっていた。
そのため、NPC側からのイベントというものはそれほど無かったように思う。
逆にありすぎると邪魔に感じるんだろうな。

そういう意味では期間限定(今であればハロウィン)のイベントを仕掛けてくるドリランドは
MMOであるラグナロクをやっていた時のような印象を受けなくもない。

同じカードゲームの体裁をとっていても、ブラウザ三国志は基本的に
カードの増強の仕方がとてもへたくそだったように感じる。
ドリランドもうまいかどうか?というと微妙かもしれないけど、でも絵柄を楽しませてくれる分いいかな。
感覚的にはこの絵で売っているようなものだろうし

ゲームとしての作りはイマイチ

ゲームとして考えた場合、ブラウザ三国志は結構考えられて作られているなと思った。

それと比べると、ドリランドは

  • ダンジョンを進める意味が無い
  • 戦闘シーンが盛り上がらない
  • 一番効率がいいのが初心者用のダンジョン
  • チームはあるけどあまり意味を感じられない
  • ガーディアン等、未実装のような機能がある

とかとか。

まだまだだなぁと思う部分が多い。

GREEは結局のところ他にもいくつもゲームを出しているので、
基本的なシステムを共通にそろえて、絵を変えて儲けるような感じなのかな?

ただまぁ、これ以上ゲームとしての完成度があがると
後々が恐ろしいので適度にこの程度が良いのかもしれないなぁ

iOS5とiPhone4S

結局のところ、本日の受け取りは出来ず、さらに明日も出来る訳じゃなさそう。
ソフトバンクから連絡が何もこないので。

3GSにiOS5をインストールしたんだけど、3GSのスペックでは結構厳しいのかもしれないと思い始めている。
あまり込み入った処理をさせてはいないんだけど、Webページを見ていて時々処理落ちしているような
見え方をする時がいくつか見受けられた。

今日のiPhone受け取りはいつも通りトラブル続発でてんやわんやだったみたいだけど、
それでも手に入れることが出来た人はいいな~。
うーん、予約をするお店の選択を誤ったみたいだ。
非常に残念である。

まぁ、1週間もすればもう少し状況も変わるだろうて。
のんびりと待つことにしよう。
そうじゃないと、むかついてauにMNPしたくなりそうなので。
通信速度を見ていると、それでも良いんじゃないかと思い始めて入るんだけどね。

bpstudyに行ってきた

株式会社BeProudが主催している勉強会「bpstudy」に初めて行ってみた。
お題目としては

  1. 色彩センスのいらない配色講座~色は理論的に説明できる~
  2. iOSアプリ開発 初心者が必ず間違えるUIViewControllerの実装~非同期処理に強いView Controllerのつくりかた~

であった。

考えてみると、技術系の勉強会ってすごい久しぶりに来た気がする。
ここ数年は仕事術だとかそういった系統が多かったし、同業の集まりだったとしてもセミナーっぽい内容で、コードの話とかはそれほどでないものばっかりだった。

それぞれの内容はそれなりに面白かったのではあるが、内容そのものよりもこういう場に出て行くことで得られる感覚だとか気持ち的なもののほうがやっぱり恩恵を得ているような気もする。
ちょっと自分もがんばんなきゃねって。

iOS関連の話題が多かったこともあって会場はMacユーザーばかりだったのもちょっと印象的かな。当たり前と言えば当たり前なんだけどね。
実際にiOSアプリの開発をまだ手がけたことの無い私としては、Objective-Cの細かいことはわからないとしても、基本的に言語を問わず言える内容ではあった。
この辺り、「知っている」ということと「出来る」ってことは違うということをいつも思い知らされるところ。

何度でも、何度でも、繰り返し頭に入れて手を動かしていかないといけないな。

エンタープライズ アプリケーションアーキテクチャパターン (Object Oriented Selection)
マーチン・ファウラー
翔泳社
売り上げランキング: 22062

実家がネットにつながった

iPadを月初に渡してきたのはいいものの、ずっとネットにつながっていなかった実家。
ようやく工事を行ったようです。

で、回線工事を行った後って普通はつながっていることを確認するんですよね。
ところが実家にはiPadしかインターネットにつなげる機器が無いので必然的にiPadで確認することになります。

どうやら工事にきていた人がおっちゃんで、
「iPadなんて触ったこと無いよ!」
って感じだったらしくてネットにつながっているかの確認が出来なかったようだ。

そんなこんなで母からヘルプの電話がかかってきた。

既に実家に帰った時に無線LANの設置やID/PASSの設定はすませていたのでルーターにLAN線を繋いでくれればいいだけの状態にしておいたのです。
なので、今回の確認そのものはそこまで問題は起きなかった。

ただ、操作の説明をしてから実際に使い始めるまで期間が開いたので、Safari一つを起動させるのにもちょっと一苦労してしまった。

iPadは確かに使いやすいとは思うけど、これまで全くパソコンに触れてなかった母からすればまだまだのよう。確かに使える状態での説明なしには厳しいかな~と今さらながらに思ったり。

という訳で、適当に入門書的な本をAmazonで送ってみた

iPad2フル活用バイブル (三才ムック vol.400)
三才ブックス (2011-05-28)
売り上げランキング: 86201

色々と入門書は出ているが、どれも中身は大差ないかな。

ただ、iPadの使い方はこれで使えるかもしれないけど、そもそもiPadから始めた場合に「○○をしよう!」的なことをどう指南していこうかは迷いどころだなぁ。
そもそもこれまで、ネットなしでやってきた人だしな。
ただiPadをおいただけだと多分使われないだろう。

まぁ、しばらくは興味を引きそうなサイトを適当にメールしてあげるくらいかな?
さてはて。

iTunes取り込み中に・・・困ったぞ?

これまでノートPCで管理していたiTunesを購入したiMacへ移動しています。

曲に関してはB’zを始め私がよく聴く曲がかなりの量取り込まれていて、それほど容量の大きくなかったノートのHDDを圧迫してしまっていたのも一つの理由です。
また、これまで取り込んでいたには取り込んでいたのですが、いくつかの曲で音が飛んでいたりして取り直したいと思っていました。

f:id:krote:20110610000402j:image

という訳で一日2~3枚くらいのペースで保持しているCDを徐々に取り込んでいます。
今回は、「そういえばこんなCD持っていたな~」って言うのを意識して取り込んでいるので、通勤中に聞く音楽がとても楽しい。懐かしさにあふれています。

大学時代によく聴いた曲
友人から勧められて買った曲
高校時代に聞いていた曲
ライブに行って聴いた曲

懐かしいです。

最新の曲はというとさっぱりわからないので一向にラインナップは増えていかないのですが、それでもずいぶんと楽しめるものです。

と、取り込んでいる最中に問題が。

f:id:krote:20110610002413j:image

大量の8cmシングルCDです。

これ、若い人はもしかしたら知らないかもしれない。でも、以前のシングルCDはほとんどこれだったんですよね。
多くのCDドライブはCDの真ん中を固定する方式をとっているのであまり気にしなくてもいいかもしれませんが、iMacのようにスロット式のCDドライブだとこのサイズのCDを読み込むことが出来ないんですよね。
ずいぶんと前に、8cmサイズに対応していないドライブへ読み込ませるためにアダプタを買ったには買ったのですが、使用頻度の少なさから捨ててしまったんだよなぁ。まさかこんなところで必要になるとは・・・

Amazonで見るとだいたい500円くらい。うーんどうしようかな。
もう一度アダプタが無いか探してみようかな~

うーん、思わぬ落とし穴だ

audio-technica AT6621 CDシングルアダプター
オーディオテクニカ
売り上げランキング: 2880

iPadにインストールしたアプリあれこれ

自分用に購入した訳ではないので、特に持ち歩いている訳でもなく自宅におきっぱなし状態にしています。
3GではなくWifi版なので特別持ち歩いたからといってうれしい訳でもないので。

また、6月の頭にはお袋に渡すことにしているので、あまりSafariのブックマークを変更するのもなぁ~と思って比較的標準に近い状態。
とりあえず嫁に日中触ってもらって、「これはどう?」ってアプリケーションをインストールすることにしました。

iPhone専用アプリが多い

とりあえずいくつかiPhoneでお世話になっているアプリケーションをインストールしてみたのですが、iPadに対して互換でしか起動しないアプリが多かったです。
天気予報アプリとしていつもお世話になっていたWeathreeNewsタッチとかも互換になってしまいました。
また、iPhone版とは別にiPad版を出しているのもそれなりの数があったのですが、、、うーん。

互換は、一応、機能としては使えなくはないものの互換ではやはり面白くも何ともない。
そうなるとちゃんとiPad対応をしているアプリから選ばないといけない。
でも、意外とiPad対応しているアプリって少ない。

やっぱりiPhoneの方が圧倒的に数としては多い分充実していますね。iPadに関してはまだまだこれからといったところでしょうか。
とりあえず、私が現在インストールしているアプリをご紹介。

Weather HD Free App

カテゴリ: 天気

価格: 無料

天気予報アプリとしては迷ったものの、これをインストールしました。
英語表記というところが少しネックでしたが。。。まぁ、天気予報はネットさえつながれば何とかなりますしね。

ぐるなびレシピ App

カテゴリ: ライフスタイル

価格: 無料

何となくレシピ集を。
お袋がこういったものをみるかどうかはわからないけど、普段の生活の中で使えるものの方がiPadが放置されずにすむんじゃないかな?って思ったから。
うちの嫁は興味津々だったけど、どれも有名シェフのものばかりで少し敷居は高そうだった。
うちの食卓に並ぶことはあるのだろうか・・・

Echofon for Twitter App

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング

価格: 無料

当然のようにお袋はTwitterって何それ?状態だろうけど、とりあえずいれておいた。
アカウントはとっていないけど、興味を持ってくれればそれでよし。

Evernote App

カテゴリ: 仕事効率化

価格: 無料

正直いれるかどうか迷ったけど、とりあえず「メモ帳代わりに使いな」って感じでインストールした。
メモ帳そのものは最初から入って入るんだけど、検索とか考えるとEvernoteのほうがいいように思えたからだ。
iPhoneと違ってiPadくらい画面が大きいとみやすいね。

とりあえず、今のところ親向けにインストールしたアプリはこんなもの。
オセロのような簡単なゲームでもインストールしておいてみようかな?とは思うものの、この先は自分で選ばせようと思う。
GMailのアドレスはとってあるから、調子に乗ってきたらブログを書かせるなんて言うこともありかもしれないけど、そこまで定着するかどうか?この辺りは様子見かな。

Macで戸惑っていること

使い始めてまだ3日ほどしかたっていない+使っているのは一日2時間ほどなので、やはりまだまだ慣れません。

とりあえず、現時点で「うーん」って思っていることを備忘録代わりに書いてみることにします。

ショートカットキーの違い

Windowsでは主に編集操作を行うときにはCtrlキーを利用しています。
コピー時にはCtrl+cであったり、ペースト時にはCtrl+vですね。
Macではこれらの操作にはCtrlキーではなくCommandキーを使うことになるようです。
また、ブラウザ等で最新情報に更新するときにはWindowsではF5キーを利用することが多いのですが、Macでは「Command+r」を使うようです。

また、完全に習慣として染み付いてしまっているのが漢字と英数の切り替えです。ホームポジションに近い位置にあるにもかかわらず、習慣としてApple純正のキーボードには存在しない「半角/カナ」キーを押そうとして「1」が押されてしまいます。。。。

こればっかりは覚えていくしかないのでしょうが、慣れないうちはちょっと面倒ですね。
ふむぅ

ペイント

ブログに利用する画像を、これまではペイントを利用して加工していました。GIMPとか立ち上があるの遅いし。
ただ、Macでこの役割を担っているのがなんなのかがよくわかっていません。
そもそも最初からはインストールされていなくて、GIMPなり何なりをダウンロードしてこないといけないのかな~?

これに関しては、それほどの緊急性がないことからまだ細かくは調べていない。
いいのないかな

そもそも触りきっていないので、これからも戸惑うことは数多く出てくるだろう。
実際のところの戸惑いはここに書き尽くせるものではない。戸惑いというか、なんというか。

やっぱり「知らない」ってことは大変だね。
週末に少しでも経験値をつめるようにしていきたいものです