節電体制のタイムマネジメント

7月に入ってから、世の中の流れに従ってか私の会社でも節電体制となりました。

節電実施に関して、大雑把にいうと2種類あると思っています

  • 早朝出勤して早く退社
  • 輪番操業(土日働いて平日休む)

ですね。

私の会社では早く退社という訳ではないですが、基本的に夜間の残業をできるだけ自粛。忙しい時は早朝出勤という形になっています。
もちろん、お客様対応によって結局のところ全員が帰るということが出来る訳ではないんですけどね。

という訳で、元々少し早めに出勤していたのですがさらに30分ほど早めに出勤するようにしています。

早起き

最近は朝早くに畑仕事を少しして会社に行っていたので、さらに早起きしなければ早朝出社が達成できなくなりました。
ちなみに今日の起床は5時半。いや~、眠い。
ただ、早く会社に行くと仕事がはかどります。
そして残業が出来ないとこと考えると否が応でも集中します。

そのおかげか、今のところとてもよくこのシフトは回っているように感じます。
元々残業に関してはなんとかしたいと思っていたところではあるので、いい機会。成長のチャンスですね

ただ、どうしても管理系の業務。特に人事や評価の絡んだ業務は私は苦手で時間がかかってしまいます。
この辺り、いい加減にするのではなくきちんとこなしながら時間短縮を図っていかなければ行けません。
課題はてんこもりですね

早く帰る

残業を基本的にしないで家に帰っているので、これまで家に着いたら寝ている子供もなんとか起きている時間。
逆に、これまで家に帰ればご飯食べてお風呂はいって寝るだけだったのが、場合によっては子供を寝かしつける役も時々回ってきて、思うように行かないというのが本音のところ。

家に早く帰った時間を有効活用して、これまで出来なかった勉強じみたことをやろうと思っていたのですが、少し見直さないと行けません。

タイムマネジメントを強化しつつ、時間通りに全く動かない子供を相手にしつつ。。。
ううん、思うようにはいかんな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください