探してみると色々論文出てくる

昨日のNotebookLMからアドバイスされた結果にあんまり納得のいかない私は、与えるデータとしてトレーニングに関するものを足してあげたらどうなるだろう?と思い、探してみた。

探してみると、ランニング学会なるものがあって、いくつかPDFでも提供してくれていた

ランニング学会
https://e-running.net

トレーニングとはまた別に、”朝練習のトレーニング効果”に関するものだったり色々あって少しおもしろかった。

論文検索としてGoogleが提供しているScholarでもいくつかPDFを見つけることが出来ている。こうやって調べてみるとなかなかおもしろいものだ。

現状のトレーニングメニューは、水戸黄門漫遊マラソンをサブスリーという現在の総力からすると厳しい目標設定をGarminに与えて立ててもらっているメニューのつもり。
その割に、現時点でNotebookLMが指摘するようにペースはゆったりとしたものになっている。

このあたり、もちろん水戸黄門漫遊マラソンまではまだ5ヶ月以上あるのでこれから過酷なトレーニングが待っているのかもしれないが、ちょっとこのあたりはどこまで信用していいのかがわからないというのが正直なところ。

ただ、出てくる論文や文書は、小難しいものもあるけれど基本的には読み物としても面白いので、気になったタイトルのものは目を通しておこうかと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.