ふとXを見ていたら流れてきた内容に、もはや釘付け

第36回チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン | 富士五湖ウルトラマラソン2026年4月19日開催
富士五湖を舞台とした120kmのウルトラマラソン。
いつかは挑戦したいと思っていたウルトラマラソンですが、近年、葛飾柴又ウルトラも開催されなくなってしまったし、サロマは遠いし。。。だったのですが、こんなものがあるのか。。
そしてエントリーは10/24からスタート。
つまりは今週末ですね。
現在のレースエントリー状況としては、2月のさいたまマラソンが最後で、東京マラソンは”出走権が当たるかも?”とか言うマスターカードのイベントだけが可能性。
いってしまうと可能性はほぼない状態。
種目は下記の通りですが、富士五湖マラソンなのに4湖の100kmというのもどうなんだ?と思うので、ウルトラマラソン未経験のくせに気になっているのは120km種目。
種目 | 制限時間 | 区分 | 募集人数 | 国内在住 | 海外在住 | 特徴 |
FUJI 5LAKES 120km | 15時間15分 | 一般 | 650名 | 25,000円 | 28,000円 | 富士五湖全てを走るコース |
U25 | 30名 | 20,000円 | 22,400円 | |||
FUJI 4LAKES 100km | 14時間00分 | 一般 | 2,000名 | 23,000円 | 26,000円 | 本栖湖をのぞく四湖を走るコース |
U25 | 90名 | 18,400円 | 20,800円 | |||
FUJI 4LAKES 80km | 12時間30分 | 一般 | 1,000名 | 21,500円 | 24,500円 | 山中湖をのぞく四湖を走るコース |
U25 | 40名 | 17,200円 | 19,600円 | |||
FUJI 3LAKES 62km | 11時間00分 | 一般 | 650名 | 19,500円 | 22,500円 | 山中湖・本栖湖を除く三湖を走るコース |
U25 | 40名 | 15,600円 | 18,000円 |
120kmの場合は富士北麓公園がスタート地点でスタート午前4時。
制限時間15時間15分。。。
うーん、スケールが違いますね。
単純計算でキロ7.625分で走る必要があります。。15時間。
100kmの制限時間が14時間なので、こちらはキロ8.4分。
80kmの制限時間が12時間半なのでキロ9.375分。
だいぶ120kmの難易度が高いことがわかります。
まだ4月までは時間があるので、しっかりと筋力含めて鍛えて行く必要がありますね。
ワクワクします。
ただ、この手の話。問題は宿泊先なんですよね。
公式でも宿泊プラン付きの物が出てくるとのことなので、それを狙うか、自分で格安を探すか。。。
今週、あれこれ調べていきたいと思います。