健康診断

今日は健康診断ということで人間ドックです

ここ2年ほど、再検査は受けていないものの、いつも胃は慢性的に胃炎を指摘され、時々腎臓とか数値がやばいことになるときが出てきました。

胃炎に関してはもはや毎年のように指摘されるものなので、人間ドック時点で胃カメラを飲むようにしていましたが、去年、一昨年とバリウムで乗り切っています。
今年も予約を忘れてしまったのでバリウムになり、再検査を言われないかがドキドキです。

同じくらい心配となるのが視力です。

視力はもともと、自信があったのですがここ数年でどんどん落ちていってしまい、すでに1.0を下回っています。

毎日ひたすらにモニタとスマホを見続ける生活をしていれば、それはそうだろうという話はあるものの、30代までそれでも視力が1.5あった私としてはなかなか受け入れられないものがあります。

宮本武蔵よろしく、直前まで目を瞑って休め、視力検査という戦いに挑むわけなのですが一向に良くなりません。

もっとも、視力検査の数値がどうであれ、日常生活でちょっとしたタイミングで視力の衰えを感じてしまうのも現実なのですよね。
まだメガネが無いと困るというところではないので、これ以上ひどくならないように気をつけないと行けないのでしょうけれど、気をつけるも何も職業柄モニタを見続けるという行為を辞めることはできず。

せめてもの抵抗としてはスマホの時間を減らすとか何でしょうけれど、それは私の楽しみを奪うことにもつながってしまうわけで難しいところです。

せめて、目薬でも定期的に挿せばいいんでしょうか。
ちょっとよくわからないですが、頑張って戦ってきます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください