今日は久しぶりに会社の部署飲み会。
新人さんが入ったので歓迎会でした。
みんな同じ案件というわけでもなく、忙しい人もいればそれほどでもない人もいる
それほどでもないと言っても、その人にとってはどうかと言うとまた違う話だし、疲れている原因が仕事ばかりとは限らない。
当たり前だけど、色々あるよね
その中で、やっぱり気持ち的に落ち込んでしまう人もいれば休みたくなる人もいる。
体は第一に考えてほしいが、自分が踏ん張るべきと思えるのであれば頑張って欲しく、前を向いて欲しい。
この辺り、どこまでそう言うことを言うべきかの匙加減は、その人の現在のバックグラウンドによって変わってくるのだが、そんな事まで把握なんて出来ない。
1on1のあり方ややり方を磨いて、信頼関係をもっと磨くしかないのかな?
もどかしいですわ