不測の事態への対応

昨日のことですが、妻が救急車で運ばれました

「なんかお腹が痛い」と妻がいい、もともとは送迎は妻が行くという話だったのを急遽私が行く形で外出していました。
習い事が終わるのを待っていると、自宅から電話が。

「お母さんが救急車に・・・」

と、泣きながら長女が電話をしてきたのです。
正直、言っている意味がわからないけど、長女の様子は明らかにおかしい。とりあえず、落ち着くように話をしていると、妻の携帯から着信。

救急隊員の方からで、状況の説明とこれから病院へ搬送する。
搬送先の病院はまだ決まっていないが、決まり次第連絡するから来るようにとのこと。
妻の状況としては下腹部痛とだけ。

実際のところ、これだけだとどの程度のリスクが有るのかがさっぱりわからない。
もちろん、救急隊員としても「大丈夫ですよ」とか無責任な事を言うことはできないのでしょうがないのだが、、、

ひとまず、病院が決まってからかな?と考え、待つことに。
しばらくすると病院が決まった連絡が来たので、その時点で子供の習い事は中断させてもらい、病院へ。
結果からすると、大事には至らず、原因もはっきりしないというなんとも言えない形で終わった。

何が起こるか、本当にわからないな、と思いつつ、どう動くのが一番ベストなんだろうか?と逡巡する。

初動をどうするか

第一報を受け取った段階で、その時点で子供の習い事を中断させて家に駆けつけるという選択肢があったが、私はここで待つという選択を取った。

妻の持病みたいなものが特にあるわけでもないし、朝の感じからしても大事に至るイメージは沸かなかったからだが、そもそも救急車呼んでいる時点で不足な事態ではあるんだよな。

それを考えると、習い事の重要性なんて言うものは皆無に等しいので、さっさと切り上げてしまうのがベストな行動だったのではと思う。

病院へ誰が行くか

3男は習い事の送迎だったために、一緒に病院へ行き、長女と次男は家で待機。
長男はこのとき部活で家にはいないという状態だった。

習い事の場所から病院へ行くのに、家に立ち寄ることは十分に可能だった。
全員連れて行くべきか。長男に関しては学校に連絡して来させるべきか。

いざとなればタクシーで来させることもできるかな?と思い今回は何もしなかったが、一国を争う場合は連れて行った方がいいんだろうな

ただ、それってどうやって判断するんだ?って気もする。

こう言った動きは、結局何が正解かはわからないのはしょうがないけど、予め簡単にでも夫婦間で話し合っておくといいかな、と思った

いやはや、本当に何が起きるかわからないものです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください